takabonblog.com

毎晩お家で楽しくお酒を飲むのが大好きで、最近は歴史に凝っている筆者が書いている雑記ブログです。

【カフェ】パスタと洋食の店「ごはんカフェ CLOVER(クローバー)」のランチ&スイーツ~大阪府和泉市~

f:id:takabonyade:20210627182701p:plain

今日(2021年6月27日(日))は娘のなっちゃんと家内と筆者の3人で大阪府和泉市にある「とてもいい雰囲気のカフェ」に行って来ました。

家庭的な手作りの洋食を提供してくれている「ごはんカフェ CLOVER(クローバー)」という名前のカフェです。

こちらのカフェにはホールに年配の男性がいてキッチンに若い男女2人が働いているという少し珍しいパターンの組み合わせでした。ひょっとしたらお父さんと息子夫婦かな?と勝手に想像してしまっています。

それともう1つわかったことはホールの年配の男性が畑でミニトマトを栽培していてそのミニトマトを朝に収穫してお店で販売していたということです。

自分が収穫したものをお店で販売できるということは、この年配の男性がお店のオーナーということなのでしょうか。

いずれにしてもとてもアットホームさがにじみ出ているおじさんって感じだったので筆者はとても落ち着きました。

さて、どんな料理を提供していただけるのか?とても楽しみに心がワクワクしてきました。

こんばんは!たかぼんブログドットコムのたかぼんです。

ごはんカフェ CLOVER(クローバー)の外観

「ごはんカフェ CLOVER」のアーチ

このアーチをくぐりぬけたら広い庭がありその右に「ごはんカフェ CLOVER」の建物があります。

「ごはんカフェ CLOVER」の外観

こちらが「ごはんカフェ CLOVER」の外観です。ウッドデッキのテラスに上がると玄関がありました。

「ごはんカフェ CLOVER」の外観

玄関(入口)のドア

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、大阪府のまん延防止等重点措置の期間中の営業案内が貼られていました。

庭

庭はこんな感じになっています。この日はあまり天気が思わしくなかったのですが、いい天気だったらもっときれいだったと思います。

ガーデニンググッズの販売

入口の手前には手作りのガーデニンググッズも販売していました。

ごはんカフェ CLOVER(クローバー)の店内

店内

店内は木目調が多くて落ち着いたいい雰囲気です。

我々が利用した席

窓際の席が我々が利用した席です。

朝摘みトマトの直売

こちらのおじさんが栽培している朝摘みトマトの直売です。150gでたったの100円で販売されていました。実に安い!

手作りドレッシングの販売

こちらのカフェのサラダに利用されているドレッシングの販売もしていました。

本日のランチメニュー

こちらが本日のランチメニューです。

  1. パスタ
     ベーコンと絹さやのトマトソース
     スープ・サラダ・ロールパン付き
  2. 洋食
     とろ~りチーズと自家製トマトソースの
     イタリアンハンバーグ(さっぱり仕立て)
     スープ・サラダ・ライス付き

1も2も980円ととてもリーズナブルな価格で販売されています。

我々が注文した料理

オニオンスープと野菜サラダ

オニオンスープと野菜サラダ(オリジナルドレッシング)です。スープもドレッシングも手作りです。

ライス

米好きの筆者は娘のなっちゃんのライスも7~8割もらいました(笑)

メインのイタリアンハンバーグ

メインディッシュである「とろ~りチーズと自家製トマトソースのイタリアンハンバーグ(さっぱり仕立て)」です。

ハンバーグの上に乗っかっている緑の葉っぱは生バジルです。

ハンバーグの下には左から順番にポテトフライ・インゲン・カボチャ・ニンジンなどが入っていました。

インゲンは完全にハンバーグに隠れてしまっていますが実際には入っていました。

イタリアンハンバーグはトマトソースのトマトの酸味が効いていてさっぱりと食べることができました。

ランチのセット内容

ハンバーグは手ごねなので柔らかくてお肉のコクがあって、めちゃめちゃジューシーでした。

チーズがとろけていてクリーミーなのとトマトの酸味が効いた自家製トマトソースがマッチして本当においしく食べることができました。

ごはんカフェ CLOVER(クローバー)のハンバーグは筆者が自信を持ってオススメできるメニューです。

あなたにもぜひ味わっていただきたい逸品です。

バニラのシフォンケーキ

こちらは娘のなっちゃんが注文した「バニラのシフォンケーキ」です。

スポンジ部分がすごくふんわりもちもちで柔らかくて自家製ならではのおいしさです。

ベイクドチーズケーキ

家内が注文した「ベイクドチーズケーキ」です。

こちらはチーズがかなり濃厚だったので重厚感があって濃厚なチーズの味わいでした。

やはりオリジナルの手作り感が出ていておいしい味わいでした。

ガトーショコラ

筆者が注文した「ガトーショコラ」です。

こちらもチョコレート感が濃厚で重厚感がある味わいでした。

なっちゃんが「このガトーショコラが一番おいしい!」とお気に入りでした。

ホットコーヒー

締めは筆者の大好きなホットコーヒーで締めくくりです。

コーヒーは軽い感じで甘い香りとさっぱりとした酸味で苦みは少なめでした。 

ごちそうさまでした!おいしかったです。

ちなみに食後のケーキとコーヒーのセットがなんと350円というリーズナブルな価格でやっぱりこれも個人店ならではのほっこりとした優しさを感じました。

ごはんカフェ CLOVER(クローバー)の基本情報

  • 店名: 
     CLOVER(クローバー)
  • ジャンル:
     洋食・ハンバーグ・パスタ
  • 電話番号:
     0725-57-6968
  • 所在地:
     〒594-1101  大阪府和泉市室堂町596-15

  • アクセス:
     泉北高速鉄道「光明池」駅から徒歩20分
  • 営業時間:
     大阪府のまん延防止等重点措置
     発令されている期間、
     ランチの営業は2時まで、
     ディナーは予約のみの午後8時までと
     させていただきます。
     お酒の提供は自粛いたします。
     ご協力お願いいたします。
  • 定休日:
     不定休ですので出来るだけご予約をお願いいたします。
  • ランチ:
     980円~
  • 支払方法:
     現金またはPayPay
  • 席数:
     30席
  • 個室:
     なし
  • 貸し切り:
     20人~50人可
     それ以下は不可
  • 禁煙・喫煙:
     全席禁煙
  • 駐車場:
     あり(6台)
     店前に3台と
     向かいのモータープール内に3台

www.takabonblog.com

最後までお読みいただきありがとうございました。

感謝いたします。

少しでもあなたのお役に立てたらうれしいです。

ではまた!

はてなブログの方は

読者登録をお願いします(^_-)-☆

ブログを始めるなら【はてなブログPro】

ドメイン取るなら【お名前.com】

レンタルサーバーなら【ロリポップ】

レンタルサーバーなら【エックスサーバー】

アフィリエイトで収入を得るならA8.net

アフィリエイトで収入を得るなたもしもアフィリエイト

1日6分!聞くだけで英語が話せる【ネイティブイングリッシュ】

【完全無料プログラミング研修&就活塾】

▼今すぐTwitterのフォローをする▼

▼ブログ村に参加しました▼

 にほんブログ村 ブログブログ 雑記ブログへ(2021年9月9日17:00より)

▼この記事を今すぐSNSにシェアする▼

亡き父が開発した卵を受け継ぎ養鶏場を営む2人の若い姉妹が奈良県五條市にいた!

「新鮮たまご直売」の看板

その養鶏場の名前が奈良県五條市中之町にある「さかもと養鶏」という養鶏場です。

上の写真はその「さかもと養鶏」の養鶏場の鶏舎の建物に貼っている看板です。

「さかもと養鶏」の「白鳳卵(はくほうらん)」は五條市で生まれたこだわりのすごい赤卵で、黄身を箸でつまんでもまったく割れない超強い卵です。

筆者は大阪府 南河内郡 河南町にある生みたて卵の販売をしていた「ワールド牧場」や大阪府 富田林市にある鶏卵直売所の「匠のたまご」・和歌山県 橋本市にある鶏卵直売所の「はしたま」などなど、いい卵はいろいろと食べてきました。

しかしそれ以上の卵と出会うことができたことが、筆者にとってはとてもうれしいことなのです。

それが今回紹介する「さかもと養鶏」の「白鳳卵(はくほうらん)」という赤卵です。

こんばんは!たかぼんブログドットコムのたかぼんです。

「さかもと養鶏株式会社」を設立

「白鳳卵」ののぼり

さかもと養鶏の2人の姉妹は祖父から父へと続く養鶏農家の娘として育った2人です。

2代目の経営者である父親の光志さんは2014年12月にすい臓がんを患いました。

当時、長女の雅(みやび)さんは愛知県で広告制作会社で勤務されており、次女の未優(みゆう)さんは京都府で栄養士として働いていました。

父親の光志さんが病気を患ってからわずか半年後の2015年6月に、56歳という若さでお亡くなりになられました。

光志さんが開発した「白鳳卵」の名の由来を聞く余裕もないままの別れになってしまいました。

2人の姉妹

左が次女の未優さん・右が長女の雅さん

突然訪れた出来事に戸惑いながら2人の姉妹は就いていた職を辞めて実家の養鶏場に戻り、仕事を手伝うことになりました。

しかし自分たちに養鶏場の経営ができるのだろうか?という不安との葛藤がありましたが、祖父が築いた養鶏場をこのまま閉鎖してしまったら、この土地はどうなるのか?家族はどうなるのか?働いてくれていた従業員の方々はどうなるのか?お客様とのつながりもなくなってしまう・・・。

とにかく仕事を続ける中で悩んで悩んで悩みぬいた末、決断をしました。

「辞めるのは一瞬でできるけどそれを再起することは難しい」と考えるようになり、「とにかく養鶏場を続けよう」と思われました。

そして2016年12月に「女性でも経営ができる養鶏場」を目指して法人化し「さかもと養鶏株式会社」が誕生しました。

長女の雅さんが販売・配達・パック現場・経理雑務をメインに専務取締役になり、次女の未優さんが飼育管理・卵の生産をメインに代表取締役社長になりました。

www.asahi.com

ameblo.jp


さかもと養鶏の矢印の看板

奈良県鶏卵品評会最優秀賞受賞

黄身を箸でつまんでも割れない

「白鳳卵」は黄身を箸でつまんでもまったく割れないし、卵の殻を割っても中の薄皮が簡単には破けないほどの丈夫な卵です。

そして2016年12月3日に奈良県の鶏卵品評会で最優秀賞を受賞しました。

奈良県鶏卵品評会の最優秀賞の賞状

「さかもと養鶏」の卵を食べたことがある方なら受賞して当然の卵だと感じているのではないでしょうか?

それぐらいおいしくてプリプリの卵だからです。

ではどうして「白鳳卵」がそんなにおいしいのでしょうか?それにはある理由があるようです。

「さかもと養鶏」の「白鳳卵」に対するこだわりの1つに、国が推奨する「ウインドレス鶏舎」を採用していることです。

「ウインドレス鶏舎」とは、文字通り窓のない鶏舎のことで、病気などの衛生面や明るさ・温度・湿度といった管理面をすべてコンピュータで管理している鶏舎のことをいいます。

これにはかなりの費用が必要なのですが、たくさんの鶏を飼育している養鶏場ではこの設備を使用されていることが多いようです。

そしてもう1つは抗生物質を含まない栄養たっぷりのこだわり飼料を使用していることです。しかも生みたての卵をその日のうちに出荷しているので鮮度だって抜群です。

このあたりの徹底した管理が「さかもと養鶏」の「白鳳卵」の味わいがおいしい理由なのではないでしょうか。

たまご直売所の矢印看板

「白鳳卵」の初卵(ういらん)の「初っ子(はつっこ)」

初卵の「初っ子」のカード

若鶏が初めて生む卵のことを初卵(ういらん)または初たまごと言います。

「初っ子」は「白鳳卵」の初卵の商品名です。

たまごのメニュー

ただでさえおいしい「白鳳卵」なのですが、その初卵となるとさらに殻や黄身が丈夫でおいしいです。

絶対に生で卵かけご飯にしていただくことをオススメします。

2021年6月6日(日)に買って来た初っ子の画像です。6月26日まで生で食べることができます。

初っ子の画像

買って来た初っ子

初っ子の画像

とてもおいしいこの「白鳳卵」は奈良県五條市まで来なくても、実は、神奈川県横浜市戸塚区秋葉町の自販機で購入することが可能なのです。

詳しくは下記の戸塚新聞の記事に書いてあります。

totsukashinbun.com

オンラインでの卵の販売は「さかもと養鶏」のオフィシャルホームページから購入することが可能です。「さかもと養鶏」のオフィシャルホームページは下記のリンクからどうぞ。

https://sakamoto-yokei.com/

さかもと養鶏の会社概要

有機肥料のメニュー

  • 商号:さかもと養鶏株式会社
  • 代表者:​​代表取締役社長 阪本 未優
  • 設立:2016年12月
  • 事業内容:​​鶏卵・鶏糞の製造販売
  • 資本金:500万円
  • URL:https://sakamoto-yokei.com/
  • 電話番号:0747-26-5005
  • 所在地:〒637-0082  奈良県五條市中之町480-1

  • 営業時間:10:00~17:00
  • 定休日:火曜日・木曜日
    ※GW、年末年始のお休みは随時お知らせいたします。

sakamoto-yokei.com

www.ekiten.jp

『【必見!】ブログで収益を得るためにはアフィリエイトのASPに登録することをおすすめする3つの理由』についてはこちらからどうぞ。

www.takabonblog.com

最後までお読みいただきありがとうございました。

感謝いたします。

少しでもあなたのお役に立てたらうれしいです。

ではまた!

はてなブログの方は

読者登録をお願いします(^_-)-☆

Amazonプライム無料体験に登録する

ブログを始めるなら【はてなブログPro】

ドメイン取るなら【お名前.com】

レンタルサーバーなら【ロリポップ】

レンタルサーバーなら【エックスサーバー】

アフィリエイトで収入を得るならA8.net

アフィリエイトで収入を得るなたもしもアフィリエイト

1日6分!聞くだけで英語が話せる【ネイティブイングリッシュ】

【完全無料プログラミング研修&就活塾】

▼今すぐTwitterのフォローをする▼

▼ブログ村に参加しました▼

 にほんブログ村 ブログブログ 雑記ブログへ(2021年9月9日17:00より)

▼この記事を今すぐSNSにシェアする▼

キッチンハート【大自然が豊かな住宅街の一軒家を改装して作られた家庭的なカフェ】~大阪府 南河内郡 河南町~

f:id:takabonyade:20210612141728p:plain

こんばんは!たかぼんブログドットコムのたかぼんです。

すごくいい雰囲気の「カフェ」を見つけたので、ぜひこちらの記事で紹介させていただきたいと思います。

2021年6月6日(日)に大阪府 南河内郡 河南町 鈴美台にある「キッチンハート(Garden Cafe Kitchen Heart)」に家内と筆者の2人で行ってランチをしてきました。

こちらのお店は地元の方からもとても人気があり、予約だけで満席になるような人気ぶりのお店になっています。

ご利用の際は必ずお電話で、ご予約をしてからお出かけください。店主さんが作る家庭料理がまじでうまいお店なのでぜひご利用ください。

キッチンハート(Garden Cafe Kitchen Heart)とは?

キッチンハートの外観

「キッチンハート(Garden Cafe Kitchen Heart)」とは大阪府 南河内郡 河南町 鈴美台の住宅街の中にごく普通の一軒家をカフェに改装して経営されているお店です。

お店のキャッチフレーズは「主婦の作る家庭料理と手作りガーデニングのお店」となっています。

とにかく家庭的なお店ですごく落ち着いた雰囲気の中で食事ができるので休日にリラックスするには持って来いのカフェです。

ランチをするには全席予約制なので前もって席を予約しないといけません。コロナ禍ということもあるので予約なしで押し寄せるようなマナー違反は避けたいところです。

キッチンハートの入口

入口も普通の住宅の玄関になっていて、いかにもご近所さんちに遊びに来た感じでアットホームなイメージで落ち着けます。

筆者が感じたことは「ご近所さんの方」が結構多いように見えました。筆者は初めてだったので「日替わりランチ」を注文するのですが、常連のお客様は終日注文ができる「スタンダードモーニング」「キッズモーニング」を注文されている方が多かったように感じました。

こちらがキッチンハートのメニューです。

キッチンハートのメニュー

更に上記のメニューには載っていませんが前日までに予約をすれば下記のようなエビフライとハンバーグととんかつがセットになった「よくばりセット」や豪華なビーフステーキの「ステーキセット」・ハンバーグが3個入りの「ハンバーグセット」「自家製キャラメルチーズ」なども注文することができます。

キッチンハートの要予約のメニュー

8:00~10:00には下記のように朝限定のモーニングも食べることができます。

キッチンハートのモーニングメニュー

キッチンハートの店主さんはホームページでこんなことを言われています。

すごくいい文章だったのでその文章をキッチンハートのオフィシャルホームページより引用させていただきます。

各家庭で作られる我が家の食事が世界中で一番だと思います。

その味に近づくことは出来ませんが、

心をこめて台所に立ちたいという

母親の思いから

「キッチンハート」

が生まれました。

「キッチンハート」には

有名な絵画も高価な置物もありませんが、

里山の風景、

季節の花々、

木々に囲まれた自然

があります。

ウッドデッキに出ますと、

葛城山、

弘川寺の山々、

棚田など

表の住宅街からは想像できない風景が広がっていますので

ぜひご覧下さい。

キッチンハートの料理の多くは

シャープの過熱水蒸気オーブンレンジ「ヘルシオ」で作っております。

レシピはどなたにでも公開しておりますので、

興味のある方はご遠慮なくお申し付けくださいませ。

 

このような不便なところまでご来店いただきまして、

心より感謝申し上げます。

 

店主

キッチンハート オフィシャルホームページより引用)

「各家庭で作られる我が家の食事が世界中で一番」と言われていますが何を何をキッチンハートの店主さんの料理も充分おいしいです。

また「キッチンハート」さんのように自然が豊かな立地条件のカフェは筆者の好みでもあります。

注文した「日替わりランチ」

日替わりランチのメニュー

筆者が注文した「日替わりランチ」です。1日限定40食だそうです。品数といいボリュームといい申し分ありませんでした。

どの料理も心がこもっている料理で最高においしかったです。

「日替わりランチ」

「日替わりランチ」

「ポテトのポタージュ」

「ポテトのポタージュ」

最初に出てきたのが上の「ポテトのポタージュ」なんですがポテトで作られたポタージュがこんなにおいしいのであれば自分でも作ってみたくなりました。

「枝豆&コーンの大根サラダ」

「枝豆&コーンの大根サラダ」

「茶碗蒸し」

「茶碗蒸し」

「新じゃがとチキンの旨煮」

「新じゃがとチキンの旨煮」

「つるむらさき中華風和え物」と「焼き茄子」

「つるむらさき中華風和え物」と「焼き茄子」

「春雨の酢の物」

「春雨の酢の物」

「セロリといかのペペロンチーノ」

「セロリといかのペペロンチーノ」

筆者は生のセロリが苦手だったのですが、オリーブオイルとガーリックと唐辛子で炒めてもらったら、セロリのいやなクセがあまり強く感じなくなっていておいしくいただけました。

「トマトのマリネ」

「トマトのマリネ」

「ハンバーグトマトソース」と「ごぼうの牛肉巻き」と「野菜サラダ」

「ハンバーグトマトソース」と「ごぼうの牛肉巻き」と「野菜サラダ」

何と言ってもメインのハンバーグが一番おいしかったです。

分厚い手こねハンバーグで牛肉の旨みがギュッと詰まっていて、ぜひもう一度食べてみたくなるハンバーグでした。

「おはぎ」

「おはぎ」

締めくくりには「おはぎ」が付いているので最後まで満足感が充実しているメニューとなっています。

下記の画像の料理は家内が注文した「日替わり海老フライスペシャル」です。

日替わり海老フライスペシャルのメニュー

こちらはなんと1日限定5食のみになっています。

「日替わり海老フライスペシャル」

「日替わり海老フライスペシャル」

「日替わり海老フライスペシャル」は、メニューに「茶碗蒸し付きません」と書いてあるのですが、家内は気付いてなかったみたいで「なんで私のには茶碗蒸しがないの?」とつぶやいていましたwww。

キッチンハートの店内

キッチンハート(Garden Cafe Kitchen Heart)の店内

ログハウス風でなかなかお洒落な感じです。

キッチンハート(Garden Cafe Kitchen Heart)の店内

キッチンハート(Garden Cafe Kitchen Heart)の店内

カウンターの前には河南町 山城にあるベーカリーショップ「ラ・フォンセ」の食パンが販売されていました。

キッチンハート(Garden Cafe Kitchen Heart)の店内

キッチンハート(Garden Cafe Kitchen Heart)の店内

明日(2021年6月13日(日))もキッチンハートに行く予定にしています。

そして今度はキッチンハートの人気№1のメニューである「スタンダードモーニング」を食べる予定です。

今から楽しみ!

アイスカフェオレ

家内が注文をした「アイスカフェオレ」です。

ホットコーヒー

最後はやはり筆者の大好きなホットコーヒーで締めくくりです。

キッチンハートのコーヒーの豆は「田代珈琲」を利用されています。

なぜキッチンハートの店主が「田代珈琲」にこだわるのかというと、確かなコーヒー原料調達にあるようです。

「田代珈琲」の豆は追跡可能な商品で情報は透明性により裏付けがあります。

また同じ農園名のコーヒーでも高地と低地では味に大きな差が出てきます。

「田代珈琲」はそんな小さなことに気を配り、より高地で収穫される豆のみを選りすぐっています。

キッチンハートの基本情報

  • 店名:キッチンハート
    (Garden Cafe Kitchen Heart)
  • ジャンル:カフェ・喫茶・洋食
  • 電話番号:0721-93-2450
    ランチは要予約。
    その他時間帯も予約優先制。
    忙しい時間帯は電話に出られない事も
    あるので15時以降の電話がオススメ
  • 所在地:〒585-0026
    大阪府南河内郡河南町鈴美台1-8-4

  • アクセス:近鉄長野線「富田林」駅より

    金剛バス「さくら坂4丁目」徒歩4分
    金剛バス「菊水苑前」徒歩5分
    金剛バス「さくら坂3丁目」徒歩5分

    ※バスは1時間に1便のみ

  • 営業時間:8:00~14:30
    (L.O.14:00)
  • 定休日:月曜日・火曜日
    (祝日に関係なく休み)
  • 席数:30席(全席禁煙)
  • 駐車場:あり(18台)
    住宅街なので路上駐車は厳禁
  • 料理の特徴:こだわりの野菜料理
  • オープン日:2009年5月1日

追記(2021年6月13日(日))モーニングを食べて来た!

というわけで6月13日(日)の朝は再度キッチンハートに行って来ました。

そして「スタンダードモーニング」にしようと思っていたのですが、気が変わって「ハーフセットモーニング」を注文しました。それがこちらです。

「ハーフセットモーニング」

「ハーフセットモーニング」

内容は見ていただいたらわかるかも知れませんが、

左上から

  • トマトとコーンの大根サラダ
  • パイナップル
  • パイナップルソースのヨーグルト
  • ベーコン
  • ウインナー
  • 温野菜サラダ
  • 冷野菜サラダ
  • たまごのタルタルソース風
  • ハーフトースト
  • クロワッサン×2個
  • ホットコーヒー

となっています。

クロワッサン

ホットコーヒー

先週から思っていた念願のモーニングを食べることができてよかったです。

 

www.takabonblog.com

www.takabonblog.com

最後までお読みいただきありがとうございました。

感謝いたします。

少しでもあなたのお役に立てたらうれしいです。

ではまた!

はてなブログの方は

読者登録をお願いします(^_-)-☆

ブログを始めるなら【はてなブログPro】

ドメイン取るなら【お名前.com】

レンタルサーバーなら【ロリポップ】

レンタルサーバーなら【エックスサーバー】

アフィリエイトで収入を得るならA8.net

アフィリエイトで収入を得るなたもしもアフィリエイト

1日6分!聞くだけで英語が話せる【ネイティブイングリッシュ】

【完全無料プログラミング研修&就活塾】

▼今すぐTwitterのフォローをする▼

▼ブログ村に参加しました▼

 にほんブログ村 ブログブログ 雑記ブログへ(2021年9月9日17:00より)

▼この記事を今すぐSNSにシェアする▼

【異国情緒】たっぷりなこだわりの手作りケーキ!『パティスリー クリアン』~奈良県五條市田園~

「パティスリー クリアン」のテラス

奈良県五條市田園にとっても素敵な外国の情緒がた~ぷりただよう「パティスリー」を見つけてきました。

その名も「パティスリー クリアン」です。

何と言っても本物のフランス菓子が食べられる貴重なお店なのです。

地元でもかなり評判のいいお店のようですよ。

こんばんは!たかぼんブログドットコムのたかぼんです。

ケーキの種類だけではなく紅茶の種類にも注目!

「パティスリー クリアン」の入口

「パティスリー クリアン」ではケーキの種類だけではなく紅茶の種類もいろいろとあってとても楽しめるパティスリーです。

紅茶の種類

  • ブランチブレンド:ダージリンとアッサムをブレンド
  • コレットの庭:洋梨・リンゴ・フランボワーズの香り
           紫の花は薄紅葵(ウスベニアオイ)
  • ショコラ:甘くて香ばしい香り
         オレンジとアーモンドの隠し味もポイント
  • 冬の紅茶:ヴァニラ・キャラメル・カカオ・カフェなど
         おいしいモノをたくさんブレンド
  • 旅する紅茶:シナモン・カルダモン・ジンジャーなど
          おいしいスパイスをたっぷり使い
          レモン・ベルガモットを加えました

ショーケースに並ぶ彩りが美しいケーキ

まるで外国にいるような素敵な空間でいただくケーキと紅茶は最高の至福の瞬間です。

お店に入るとショーケースに並ぶ彩りが美しいケーキに目が釘付けになります。

「パティスリー クリアン」では生クリームやしっとりとしたスポンジもとても質が高いこだわりのケーキを提供されているようです。

こだわりの材料をふんだんに使用して丁寧に仕上げられたケーキの数々はこちらのオーナーさんの意気込みが感じられます。

豊富な焼き菓子

焼き菓子の種類も豊富です

「パティスリー クリアン」ではケーキがとてもおいしいのですが、ケーキだけではなく「パフェ」もとても人気があります。

さすがは本格的なフランス菓子のお店だけあって焼き菓子の種類もとても豊富でした。

焼き菓子の種類も豊富です

店内の内装もとても素敵でした

全開にオープンしているウインドー

全開にオープンししている窓からは涼しいそよ風が吹き込み心地よい気分にさせてくれます。

店内

店内

「パティスリー クリアン」の基本情報

  • 店名:パティスリー クリアン(Patisserie Client)
  • ジャンル:ケーキ・カフェ
  • 電話番号:0747-26-2330
  • 所在地:〒637-0093  奈良県五條市田園4-1-5

  • アクセス:■駅からのアクセス

          JR和歌山線「五条」駅から徒歩25分
          JR和歌山線「大和二見」駅から徒歩33分

         ■バス停からのアクセス
          奈良交通バス南大和ネオポリス56「田園一丁目」から徒歩1分
          奈良交通バス南大和ネオポリス56「田園四丁目」から徒歩4分

  • 営業時間:10:00~17:00
         L.O. 16:30
  • 定休日:水曜日

※営業時間・定休日は店舗にご確認ください。

ケーキ

筆者が注文したケーキです。ケーキの名前が今ひとつわからないのですがキャラメルから始まっていた名前だったと思います。

甘味と苦みがうまくコントラストしていておいしかったです。

レアチーズケーキ

こちらは家内が注文した「レアチーズケーキ」です。家内は「レアチーズケーキ」が大好物です。

ホットコーヒー

ホットコーヒーもいい香りでおいしかったです。ごちそうさまでした!

www.takabonblog.com

最後までお読みいただきありがとうございました。

感謝いたします。

少しでもあなたのお役に立てたらうれしいです。

ではまた!

はてなブログの方は

読者登録をお願いします(^_-)-☆

ブログを始めるなら【はてなブログPro】

ドメイン取るなら【お名前.com】

レンタルサーバーなら【ロリポップ】

レンタルサーバーなら【エックスサーバー】

アフィリエイトで収入を得るならA8.net

アフィリエイトで収入を得るなたもしもアフィリエイト

1日6分!聞くだけで英語が話せる【ネイティブイングリッシュ】

【完全無料プログラミング研修&就活塾】

▼今すぐTwitterのフォローをする▼

▼ブログ村に参加しました▼

 にほんブログ村 ブログブログ 雑記ブログへ(2021年9月9日17:00より)

▼この記事を今すぐSNSにシェアする▼

【ビール&ステーキがうまい!】スタンドバイミー~和歌山かつらぎ町~他では飲めないお酒が盛り沢山!

Stand By me(スタンドバイミー)

「 Stand By me(スタンドバイミー)」ではおいしいビール(和歌山県田辺市のクラフトビール)とおいしい牛肉(A5ランクの黒毛和牛)を売りにしているようです。

「 Stand By me(スタンドバイミー)」のオーナーさんがなかなか気さくな人で楽しい性格だったので思わず会話がはずんでしまいました。

オープンは2020年2月だそうで、ちょうど新型コロナウイルスの感染拡大が始まろうとしていた大変な時にオープンされたようです。

しかしコロナに負けずにやる気十分なオーナーの姿勢に、ぜひがんばってほしいなと後押ししたくなるような気がしました。

「 Stand By me(スタンドバイミー)」の最大の特徴は「他ではめったに飲めない珍しいお酒」がたくさんあるというところが魅力のお店でもあります。

おはようございます。たかぼんブログドットコムのたかぼんです。

というわけで今回は『【ビール&ステーキがうまい!】スタンドバイミー~和歌山かつらぎ町~他では飲めないお酒が盛り沢山!』について解説させていただきますのでぜひご参考にどうぞ。

他では飲めない「スタンドバイミー (Stand By me)」のお酒

夜のメニュー

「スタンドバイミー (Stand By me)」の一番の魅力でもある珍しいお酒について解説させていただきます。

店主が夜のメニューも見せてくれました。

「スタンドバイミー (Stand By me)」の魅力はやはり夜にあります。

『Voyager Brewing(ボイジャーブルーイング)』のご紹介

和歌山県田辺市のクラフトビール「Voyager Brewing(ボイジャーブルーイング)」

こちらが和歌山県田辺市にあるクラフトビール「Voyager Brewing(ボイジャーブルーイング)」です。

このビールを飲めるお店は少ないでの「スタンドバイミー (Stand By me)」は貴重なビアレストランだと言えます。

その中でも「GOLD(ゴールド)」はサーバーから出てくる生ビールが味わえるんですよ!

他にもボトルで注文するなら「COPPER(コパー)」や「THRUSTAR(スルスター)」・「IPA(アイピーエー)」などがあります。

  • 「GOLD(ゴールド)」:スタンダードな淡色エールタイプ
  • 「COPPER(コパー)」:香ばしい濃色エールタイプ
  • 「THRUSTAR(スルスター)」:苦みが少ないアメリカンエールタイプ
  • 「IPA(アイピーエー)」:ホップの苦みが効いたアメリカンクラシックスタイル

お酒のメニュー

『季の美(KINOBI) 京都ドライジン』のご紹介

京都のジン「季の美(KINOBI)」

極めつけはこちら!京都で造られるスーパープレミアム クラフトジン、ジン専門蒸留所が造っている「季の美(KINOBI)京都ドライジン」です。その名の通り「京都蒸溜所」で造られるスーパープレミアム クラフトジンです。

通常のジンであれば大麦やライ麦・ジャガイモなどが原料にした蒸留酒なのですがこちらの「季の美(KINOBI)」は米を原料にしているライススピリッツになります。

お米ならではの甘い香り丸みのある口あたりが贅沢な味わいを生み出すようです。

ジンのアルコール度数は通常40度なのですが「季の美」は45度と強めの度数です。

季の美

「季の美(KINOBI)京都ドライジン」のこだわりの原材料とは?

「季の美(KINOBI)京都ドライジン」のもう一つの魅力はその原材料にあるようです。

サイト「BAR TIMES」さんより原材料の引用を掲載させていただきます。

こだわりの原材料その1

ライススピリッツ通常のジンの製造に用いられる雑穀や廃糖蜜のスピリッツではなく、お米からつくるライススピリッツを使用。お米ならではの甘い香りと丸みのある口当たりが贅沢な味わいを生み出す。

 

こだわりの原材料その2

伏見の名水「伏見」の語源は「伏し水=伏流水又は地下水」とする説もあり、地下深くから汲み上げられた水は柔らかく味わいがあり、「季の美」に欠かせない素材の一つ。

 

こだわりの原材料その3

ジュニパーベリージンに不可欠な素材。クリーンでパイナップルやラベンダーのような香味がはっきりと表れるマケドニア産。

 

こだわりの原材料その4

山椒蒸溜するとオイリーで重厚、アロマティックな柑橘、温かいペッパーのスパイシーな香りが立ち上がってくる。

 

こだわりの原材料その5

柚子京都北西部の『北斗農園』で無農薬栽培された柚子を主に使用。「和」の要素を形成する重要なボタニカル。

 

こだわりの原材料その6

檜日本ならではのボタニカルであり、スパイシーレモン、甘い樹脂、針葉樹に似たオイリーな香りが特徴。

 

こだわりの原材料その7

緑茶(玉露)京都の老舗の玉露。独自の製造方法により渋味が少なく甘さが感じられる上品な味わい。蒸溜するとホワイトチョコのような風味が現れる。

 

BAR TIMES」さんより引用

「 Stand By me(スタンドバイミー)」の外観と内装

「スタンドバイミー (Stand By me)」の外観

ビアレストラン「スタンドバイミー」の外観です。

「スタンドバイミー」は1986年に上映されたアメリカの青春映画のタイトルです。

このネーミングから推測するとアメリカを意識してるのかな?というイメージです。

「スタンドバイミー (Stand By me)」の外観

黒を基調にしたお洒落な感じの外観です。ドア周りが白木の造りなのがまたいい感じが出ていました。

「スタンドバイミー (Stand By me)」の店内

店主に聞いてみたら「ニューヨークをイメージした雰囲気にしている」とのことでカウンターもバーボンでも飲むようなバーのカウンターっぽかったです。

「スタンドバイミー (Stand By me)」の店内

レンガの壁紙がニューヨークのイメージです。

後で聞いたのですがもともと和風の店内だったのをリフォームしたみたいですが、よく見ないと和風だった感じはぜんぜんわかりませんでした。

正直言ってちょっとビックリしました。

「スタンドバイミー (Stand By me)」の店内

反対側はコンクリートの打ちっぱなし?かと思いきやこちらも壁紙でした。近くに来て見ないとわかりません。

でもいい雰囲気が出ていました。自宅のリビングでもこんな壁紙を貼り付けてみたくなりました。

「スタンドバイミー (Stand By me)」のランチ

「スタンドバイミー (Stand By me)」の料理

5月24日(月)はぐずついたお天気でしたが家内と筆者の2人で和歌山県伊都郡かつらぎ町にあるビアレストラン「スタンドバイミー (Stand By me)」に行ってランチを食べて来ました。

家内が注文したニンニク不使用の「おかんのからあげランチ(サラダ付き)」です。

税込みで690円ではなく、もう少し値上げをしてもいいので「漬け物(またはピクルス)」と「みそ汁(またはオニオンスープ)」がほしいなと感じました。

「スタンドバイミー (Stand By me)」の料理

筆者が注文した「ヤンニョンチキンランチ(サラダ付き)」です。コチュジャンベースのソースを絡めた甘辛い韓国風のチキンです。

こちらも先ほどの「からあげランチ」と同じく税込みで790円ではなく、もう少し値上げをしてでも「汁物」とか「漬物」がほしいと感じました。しかしヤンニョンチキンのコチュジャンベースのソースがうまかったです。

このお店のおすすめの料理はA5ランクの黒毛和牛を使用したビーフステーキやローストビーフ・ビーフカレーなどです。特に良質の黒毛和牛にこだわっているようです。

アイスコーヒー

ドリンクはプラス200円です。上の写真は家内が注文したアイスコーヒーです。コースターも可愛いです。

ホットコーヒー

筆者が注文したホットコーヒーです。手造り風のコーヒーカップでした。

いちごと生クリームのシフォンケーキ

「いちごと生クリームのシフォンケーキ」です。こちらはプラス300円です。

締めて二人合わせて税込みで2,180円と利用しやすいお値段でした。

次回はぜひビールと黒毛和牛をいただきたいです。

「Stand By me(スタンドバイミー)」の店舗情報

店舗基本情報
店名 Stand By me
(スタンドバイミー)
ジャンル ステーキ・ビアホール
・ビアレストラン
電話番号 0736-26-8653
(予約可)
所在地 〒649-7174
和歌山県伊都郡
かつらぎ町佐野888
地図
アクセス ■駅からのアクセス
笠田駅から徒歩9分
大谷駅から徒歩14分
■バス停からのアクセス
笠田東口から徒歩2分
営業時間 11:00~14:00
17:30~22:00
定休日 火曜日
年末年始
決済手段 現金
PayPay
禁煙喫煙 全席禁煙
駐車場 あり
HP Stand By me


最後までお読みいただきありがとうございました。www.takabonblog.com

感謝いたします。

少しでもあなたのお役に立てたらうれしいです。

ではまた!

はてなブログの方は

読者登録をお願いします(^_-)-☆

ブログを始めるなら【はてなブログPro】

ドメイン取るなら【お名前.com】

レンタルサーバーなら【ロリポップ】

レンタルサーバーなら【エックスサーバー】

アフィリエイトで収入を得るならA8.net

アフィリエイトで収入を得るなたもしもアフィリエイト

1日6分!聞くだけで英語が話せる【ネイティブイングリッシュ】

【完全無料プログラミング研修&就活塾】

▼今すぐTwitterのフォローをする▼

▼ブログ村に参加しました▼

 にほんブログ村 ブログブログ 雑記ブログへ(2021年9月9日17:00より)

▼この記事を今すぐSNSにシェアする▼

和歌山県橋本市にある【和歌山橋本食堂 (まいどおおきに食堂)】に行ってお昼ご飯を食べて来た!

和歌山橋本食堂の看板

今日は天気があまりパッとしていませんでしたが娘のなっちゃんと家内と筆者の3人で和歌山県橋本市にある「和歌山橋本食堂 (まいどおおきに食堂)」に行ってお昼ご飯を食べて来ました。

和食はやっぱりおいしいですね。何回食べても飽きないところが最高です。

今回は「和歌山橋本食堂 (まいどおおきに食堂)」のようすの写真を写してきたので掲載させていただきます。

こんばんは!たかぼんブログドットコムのたかぼんです。

はてなブログを開設してから536日・519記事目・461日連続の投稿になります。

「和歌山橋本食堂 (まいどおおきに食堂)」の外観

和歌山橋本食堂の建物

全国各地によくある「○○食堂」の橋本版です。

一度は見たことがある方が多いと思います。

ただ青森県と秋田県の2県だけは店舗がありません。

なんでこの2県だけないのかは知らんけど・・・。

和歌山橋本食堂の看板

和歌山橋本食堂の看板

和歌山橋本食堂の入口

「和歌山橋本食堂 (まいどおおきに食堂)」の店内

和歌山橋本食堂の店内

いわゆる昔ながらの下町の懐かしい「めし屋」を思い浮かべてもらえればいいのではないでしょうか。そうそう「めし」と「みそ汁」を注文してから並べてあるおかずは適当に自分の席に持ってくるあれですよ。全部食い終わってから会計をするのが昔風です。

このお店のシステムは最初にトレーを持って来て、前に並べてあるおかずを選んでトレーに乗せて行って、最後に「ご飯」と「みそ汁」を注文してお会計をする仕組みになっていました。

昔とは会計のシステムが逆なのです。しかし前払いにしておけば無銭飲食がなくなるし食べている方も支払いが終わっているので変な心配はいりません。

和歌山橋本食堂の店内

和歌山橋本食堂の店内

和歌山

和歌山橋本食堂の店内

昭和26年時のまいどおおきに食堂の原点である、天神橋丸天食堂。右上の写真が父に抱かれるフジオフードシステム代表取締役藤尾政弘です。

昭和26年当時の「まいどおおきに食堂」の原点である「天神橋丸天食堂」の画像です。

右上の写真の父親に抱かれている子供が「まいどおおきに食堂」の親会社である「株式会社フジオフードシステム」代表取締役の「藤尾 政弘 社長」です。

「和歌山橋本食堂 (まいどおおきに食堂)」のおかず

家内が選んだおかず

まず上のおかずが家内が持ってきたおかずです。栄養バランスがよさそうです。

なっちゃんが選んだおかず

続いてなっちゃんが持ってきたおかずです。こちらも栄養バランスがよさそうです。

筆者が選んだおかず(メインなし)

筆者が持ってきたおかずはまるで精進料理のような感じです。それもそのはずでメインの鯖の塩焼きが焼いてもらっている最中なのでまだ来ていません。

ここのお店では鯖の塩焼きは焼いてから出してくれるようです。鯖の塩焼きがお好きな方はぜひこちらのお店で食べてみてください。

筆者のメインのおかずは鯖の塩焼き

筆者の注目の鯖の塩焼きがやってきました。うまそう!

筆者の選んだおかず(メインあり)

これで筆者のおかずもそろいました。こちらも栄養バランスがよさそうです。

このおかずを3人で少しずつ分け分けしながら食べたのでほぼ全品を3人とも食べることができました。

ますます栄養バランスがよさそうです。

食べてみて感じたことは確かに和食なので飽きないおかずが多かったのですが、「炊きたて釜炊ごはん」が売りの「米は一番コシヒカリ」が特にうまかったです。

日本人にとって米がまずいお店は最悪で、逆に米がうまいお店は他の食べ物までうまく感じさせてくれることもあると思います。

まあ「めし屋」ということもあって米にはこだわっているのでしょうね。

うまかったです。ごちそうさまでした。

「和歌山橋本食堂 (まいどおおきに食堂)」の基本情報

  • 店名:和歌山橋本食堂 (まいどおおきに食堂)
  • ジャンル:食堂
  • 電話番号:0736-44-2345
  • 所在地:〒649-7207  和歌山県橋本市高野口町大野278-1

  • アクセス:JR和歌山線「高野口」駅より徒歩16分
  • 営業時間:11:00~22:00(L.O.10:30)
  • 定休日:無休
  • 支払方法:楽天ポイント他
  • HP:shokudo.jp

「まいどおおきに食堂」は全国あちこちにあるのであなたのお家のお近くの「まいどおおきに食堂」でおいしい「コシヒカリ」を食べられてはいかがなものでしょう。

最後までお読みいただきありがとうございました。

感謝いたします。

少しでもあなたのお役に立てたらうれしいです。

ではまた!

はてなブログの方は

読者登録をお願いします(^_-)-☆

ブログを始めるなら【はてなブログPro】

ドメイン取るなら【お名前.com】

レンタルサーバーなら【ロリポップ】

レンタルサーバーなら【エックスサーバー】

アフィリエイトで収入を得るならA8.net

1日6分!聞くだけで英語が話せる【ネイティブイングリッシュ】

【完全無料プログラミング研修&就活塾】

▼今すぐTwitterのフォローをする▼

▼ブログランキングに参加しました▼

人気ブログランキングへ

▼この記事を今すぐSNSにシェアする▼

大阪府堺市南区にある【ミスタードーナツ 光明池アクト ショップ】に行ってあれを食べて来た!

ミスタードーナツの看板

5月12日(水)は家内と筆者の2人で朝から何も食べずに出かけたので大阪府堺市南区にある「ミスタードーナツ 光明池アクト ショップ」に行って「ポン・デ・ちぎりパン 3種のチーズ」を食べてきました。

こんばんは!たかぼんブログドットコムのたかぼんです。

はてなブログを開設してから534日・517記事目・459日連続の投稿になります。

「ミスタードーナツ 光明池アクト ショップ」に到着

ミスタードーナツ 光明池アクト ショップの入口

この日は朝から筆者の前立腺の検査のために朝から「もりもと泌尿器科クリニック」へ来たのですが朝から何も食べていなかったのでお腹が空いてきました。

光明池のアクトには「ミスタードーナツ」や「マクドナルド」がありましたが「ミスタードーナツ」に入ることにしました。

朝のミスドゴハンセットのメニュー

さっそく店内に入ってみると・・・。

「ミスタードーナツ 光明池アクト ショップ」の店内の雰囲気

ミスドの店内

ミスドの店内らしくカウンターの前にうまそうなドーナツがひしめき合っています。

ミスドの店内の座席

テーブルと椅子も木造りでお洒落です。

壁に掛かっているモノクロの写真が古き良きアメリカって感じ

壁に掛かっているモノクロの写真が古き良きアメリカって感じがします。

「ポン・デ・ちぎりパン 3種のチーズ」と「ホットコーヒー」

「ポン・デ・ちぎりパン 3種のチーズ」が2つと「ホットコーヒー」が2つ

もっちもちの「ポン・デ・リング」の種類で「ポン・デ・ちぎりパン 3種のチーズ」と「ホットコーヒー」を家内と1つずつ注文して食べてみました。

チーズが乗っていてなかなかうまかったです。

ネーミングは「3種のチーズのポン・デ・リング」だったら食べたい感がそれほどでもありませんが、ちぎりパンというあたりが食欲をそそるのかも知れません。

知らんけど・・・。

ホットコーヒーはおかわり自由なので2杯飲みました。

ミスドは昔からホットコーヒーのおかわりが自由なところがいいですよね。 

「ポン・デ・ちぎりパン 3種のチーズ」

「ミスタードーナツ 光明池アクト ショップ」の基本情報

  • 店名:ミスタードーナツ 光明池アクト ショップ
  • ジャンル:ドーナツ・カフェ・喫茶店
  • 電話番号:072-293-5940
  • 所在地:〒590-0138  大阪府堺市南区鴨谷台2-1-3

  • アクセス:泉北高速鉄道「光明池」駅より徒歩2分
  • 営業時間:8:30~22:00
  • 定休日:無休
  • 禁煙・喫煙:全席禁煙
  • HP:https://www.misterdonut.jp/

www.takabonblog.com

最後までお読みいただきありがとうございました。

感謝いたします。

少しでもあなたのお役に立てたらうれしいです。

ではまた!

はてなブログの方は

読者登録をお願いします(^_-)-☆

ブログを始めるなら【はてなブログPro】

ドメイン取るなら【お名前.com】

レンタルサーバーなら【ロリポップ】

レンタルサーバーなら【エックスサーバー】

アフィリエイトで収入を得るならA8.net

1日6分!聞くだけで英語が話せる【ネイティブイングリッシュ】

【完全無料プログラミング研修&就活塾】

▼今すぐTwitterのフォローをする▼

▼ブログランキングに参加しました▼

人気ブログランキングへ

▼この記事を今すぐSNSにシェアする▼

なんと!大変!筆者が【前立腺肥大症】になってしまいました!!

もりもと泌尿器科クリニックの看板

最近はトイレに入ると尿意が酷くなってきたり、夜中に何度も尿意を感じてトイレに行ったりするので前立腺が肥大しているのではないかと心配になっていました。

放っておいて大変なことになってもダメなので大阪府堺市南区にある「医療法人浩英会もりもと泌尿器科クリニック」に行くことにしました。

こんばんは!たかぼんブログドットコムのたかぼんです。

はてなブログを開設してから532日・515記事目・457日連続の投稿になります。

今朝さっそく「もりもと泌尿器科クリニック」へ!

昨日のうちに「もりもと泌尿器科クリニック」に電話をし、夜中に何度も目が覚めて尿意を感じることをお伝えしました。

クリニック側の担当者が「明日の朝でしたら9時から診察ができます。尿検査をするので15分ぐらい前からお越しいただいても大丈夫です」と言われました。

そして今日はたまたま会社が休みの日だったので朝早くから「もりもと泌尿器科クリニック」へ行くことにしました。

長年お世話になっている「もりもと泌尿器科クリニック」の森本先生

ちょうどAM9時頃にクリニックに到着しました。

クリニックに着くと筆者よりご年配の方々が結構たくさん来ていました。

個人クリニックなのにかなりの人気があるところなんだなと感じました。

ここの森本先生とは2002年の春に筆者の娘(長女)がまだ6歳の頃に「黄色肉芽腫(おうしょくにくがしゅ)」の切除をした時にお世話になってからのお付き合いで、とても長いお付き合いになっています。

その当時から泌尿器のことではとても信頼ができる先生なので、このクリニックの人気があるのはうなづけます。

森本先生は最初、近大附属病院の泌尿器科にいらっしゃって、その後藤井病院に移られた後にもお世話になり、現在では堺市で「もりもと泌尿器科クリニック」を開業されています。なんと我々は19年間もお世話になっています。

いよいよ検査と診察に

診療時間と休診日の案内

尿を取った後の残尿の量を検査しました。やはり少し尿がまだ残っているようでした。

その後先生の診察を受けました。

筆者は森本先生に「夜にお酒を飲み過ぎたら何回もトイレに行きたくなって目が覚めます。お酒を控えめにすると少しはトイレに行く回数が減りますが何度かは起きます。」ということを説明しました。

森本先生は「多分、前立腺肥大にはなっていないと思うけど、せっかく橋本市からわざわざ来てくれたので、30~40分ほど経ってから再度尿の出かたと残尿の検査をして前立腺肥大の様子も診断してみましょうか?」と言ってくださいました。

ですのでそうすることにして筆者は「今日はまだ朝食を食べていないので少し何か食べてきてもいいですか?」と尋ねたら快くOKをいただいたので食事をしに行くことに。

そして食事をしてコーヒーを2杯飲んだら尿が膀胱に貯まってきた感じがしたのでクリニックへ戻りました。

「尿が貯まってきた感じはありますか?」と看護師さんに聞かれたので「はい」と答えて今度は尿の出具合を計る機械が装着された便器に尿を出しました。

するとグラフが印刷されてきました。その後もう1回尿が残っていないか下腹の検査をしました。

その後先生に下腹を手で押さえて調べてもらったら「前立腺が腫れていますね!」と言われました!

「えっ!まじで!やっぱりそうなんや!」と思いました。

結果、先生は「前立腺は確かに肥大しています。」とはっきり言われました。

しかし「まだ初期段階なので手術するところまでは進行していません」と言われて「薬を出しましょうか?毎日飲むほどではなくて、酷い時だけ飲めば十分ですけど、飲まなくても大丈夫なくらいです」と言われました。

更に「お酒を少し飲むことはぐっすり眠れるのでいいのですが、飲み過ぎると睡眠が浅くなってしまって目が覚めやすくなるので尿意を感じてしまうこともあります。ぐっすり眠れる程度のお酒にしておけば大丈夫だと思いますよ。」と言われ筆者も夜はちょうどいい程度のお酒に控えようと思いました。

結果的には薬は飲まないでもう少し様子を見ることになりました。先生も「様子を見てもっと酷くなってくるようであればまたいつでも相談に来てください」と言われたのでそうすることにしました。

結果往来ということで要するにお酒の量だけが課題になりました。

しかし診察してもらって少し心配がなくなったのでよかったです。

「もりもと泌尿器科クリニック」の基本情報

  • 施設名:もりもと泌尿器科クリニック
  • ジャンル:泌尿器科
  • 電話番号:072-268-2000
  • 所在地:〒590-0138  大阪府堺市南区鴨谷台2-1-3 アクトビル 2F

  • アクセス:泉北高速鉄道「光明池」駅より徒歩2分
  • 診療時間:9:00~12:30・17:00~19:30
  • 休診日:日曜日・祝日・木曜日の午後・土曜日の午後
        (土曜日は9:00~13:00)
        金曜日の午後は近畿大学病院担当医が担当します。
    診療時間
    9:00~12:30
    17:00~19:30
  • 駐車場:「アクト」または「サンピア」の駐車場をご利用ください。
  • HP:http://www.morimoto-clinic.net/

「森本 康裕 院長」の紹介

doctorsfile.jp

最後までお読みいただきありがとうございました。

感謝いたします。

少しでもあなたのお役に立てたらうれしいです。

ではまた!

はてなブログの方は

読者登録をお願いします(^_-)-☆

ブログを始めるなら【はてなブログPro】

ドメイン取るなら【お名前.com】

レンタルサーバーなら【ロリポップ】

レンタルサーバーなら【エックスサーバー】

アフィリエイトで収入を得るならA8.net

1日6分!聞くだけで英語が話せる【ネイティブイングリッシュ】

【完全無料プログラミング研修&就活塾】

▼今すぐTwitterのフォローをする▼

▼ブログランキングに参加しました▼

人気ブログランキングへ

▼この記事を今すぐSNSにシェアする▼

2021年5月2日のおうちディナー

赤ワイン

今週のお題は「おうち時間2021」ということで5月2日のおうちデイナーを紹介します。

トップ画像の赤ワインはスペインの「Salud! Cabernet Sauvignon(サルー!カベルネ・ソーヴィニヨン)」の3Lのボックスワインです。

濃厚な味わいなのに飲みやすくてハンバーグにピッタリ赤ワインです。

こんばんは!たかぼんブログドットコムのたかぼんです。

はてなブログを開設してから531日・514記事目・456日連続の投稿になります。

「トマト味のきのこと野菜がたっぷりのミネストローネ」

ミネストローネ

今日のメニューのメインは「緑パプリカのハンバーグ詰め」なのですが、ハンバーグによく合うのが「トマト味のきのこと野菜がたっぷりのミネストローネ」です。

娘のなっちゃんが作ってくれました。

トマトの甘みと酸味がスープの旨みと混じり合って赤ワインにすごく合っていておいしかった一品です。

ミネストローネはパンにも非常に相性がいいです。

ミネストローネの作り方

材料(3~4人前)

  • カットトマト(缶詰)1缶
  • にんにくひとかけ
  • たまねぎ2玉
  • キャベツ1/4玉
  • しめじ1/2パック
  • ローリエ1枚
  • パルメザンチーズ(パルミジャーノ・レッジャーノ)適量
  • オリーブオイル少々
  • ブイヨン1~2個

作り方

  1. たまねぎとキャベツは適度な大きさに切っておく。しめじは手でばらす。にんにくはみじん切りにする。
  2. にんにくをオリーブオイルで炒める。
  3. にんにくに焼き色がついてきたらたまねぎを加え炒める。
  4. たまねぎに火が通り透き通ってきたら他の野菜を加えて炒める。
  5. 全体に火が通ったらカットトマトを入れ炒め合わせる。
  6. 水とブイヨン・ローリエを入れ野菜が柔らかくなるまで煮る。
  7. 塩コショウで味を調えパルメザンチーズ(パルミジャーノ・レッジャーノ)を適量入れてできあがりです。

そんなに難しい料理ではないのでぜひ挑戦してみてください。

抜群においしいのでやみつきになると思います。

「シャキシャキ水菜とたっぷりコーンのごまドレサラダ」

水菜とコーンのサラダ

次に新鮮なサラダ水菜を使ったコーンがたっぷりの「シャキシャキ水菜とたっぷりコーンのごまドレサラダ」です。

シャキシャキとした水菜の食感とたっぷりのコーンの甘みとごまドレが絶妙においしいサラダです。

水菜とコーンを入れてごまドレをかけるだけのかんたんレシピです。

かんたんに作れておいしいとは正にこのことです。

「緑パプリカのハンバーグ詰め」

緑パプリカのハンバーグ詰め

なっちゃんが作ったこの日のメインである「緑パプリカのハンバーグ詰め」です。

牛肉と豚肉の合い挽きミンチをふんだんに使用したジューシーなハンバーグを緑パプリカに詰めました。

ハンバーグとトップの画像に出ていた赤ワインの「サルー!」は相性が本当によかったです。

  • 緑パプリカのハンバーグ詰め
  • シャキシャキ水菜とたっぷりコーンのごまドレサラダ
  • トマト味のきのこと野菜がたっぷりのミネストローネ
  • 赤ワイン「Salud! Cabernet Sauvignon(サルー!カベルネ・ソーヴィニヨン)」

まとめ

おうちディナー

ざっとこんな感じです。

ハンバーグもミネストローネも赤ワインによく合っていました。

特にミネストローネはパスタにでもパンにでもよく合うので上記に書いているレシピをぜひ挑戦してみてください。

何回も言いますがやみつきになります。

最後までお読みいただきありがとうございました。

感謝いたします。

少しでもあなたのお役に立てたらうれしいです。

ではまた!

はてなブログの方は

読者登録をお願いします(^_-)-☆

ブログを始めるなら【はてなブログPro】

ドメイン取るなら【お名前.com】

レンタルサーバーなら【ロリポップ】

レンタルサーバーなら【エックスサーバー】

アフィリエイトで収入を得るならA8.net

1日6分!聞くだけで英語が話せる【ネイティブイングリッシュ】

【完全無料プログラミング研修&就活塾】

▼今すぐTwitterのフォローをする▼

▼ブログランキングに参加しました▼

人気ブログランキングへ

▼この記事を今すぐSNSにシェアする▼

和歌山県橋本市にある【くら寿司 和歌山橋本店】にアプリで予約をしてお寿司を食べて来た!

くら寿司

昨日は娘のなっちゃんと家内と筆者の3人で和歌山県橋本市にある「くら寿司 和歌山橋本店」にアプリで予約をしてお寿司を食べて来ました。

こんばんは!たかぼんブログドットコムのたかぼんです。

はてなブログを開設してから530日・513記事目・455日連続の投稿になります。

くら寿司を利用するならアプリでの予約が便利

アプリを使っている女性

さっそく自宅から出る時にくら寿司のアプリで予約を入れてから出て行きました。

予約№214番でした。くら寿司に到着してからチェックインをしたら座席№13番のレシートが出てきて13番テーブルに向かい待ち時間なしで座席につくことができました。

恐るべし「くら寿司アプリ」の力!

くら寿司によく行かれる方は絶対に「ダウンロード」&「インストール」をしておいてください。

今回みたいにすんなりと待ち時間なしになるかどうかはわかりませんが、入店してから申し込むよりはかなり早く座れると思います。

まあ今回はコロナ禍なので「テイクアウト」される人が多いから少しお客さんが少ないということもあって待ち時間がなかったのでしょう。

くら寿司 公式アプリ Produced by EPARK

くら寿司 公式アプリ Produced by EPARK

  • 株式会社EPARKグルメ
  • フード/ドリンク
  • 無料

apps.apple.com

play.google.com

新たに『感動の「くらランチ(KURA LUNCH)」』が登場!

ランチメニュー

新しく「くらランチ」というメニューができていました。

例えば「人気にぎり」と「赤だし」のセットだと500円(税込550円)というリーズナブルな価格で昼食ができるんです。

これだとサラリーマンの財布に優しい価格だと言えそうです。

「えび天と季節の天丼」と「きつねうどん」というボリューミーなセットで700円(税込770円)とこれまた安い!

「特上うな丼」と「赤だし」という高級な組み合わせでも1,000(税込1,100円)で食べられるんです。さすがはくら寿司ですね。

くら寿司ならあちこちに支店がたくさんあるので、ぜひ食べに行かれたらどうでしょうか。その際はアプリで予約されることをオススメいたします。

本日「くら寿司 和歌山橋本店」でいただいた寿司画像

あさりの赤だし

あさりの赤だし

特選茶碗蒸し

特選茶碗蒸し

ブロッコリー

ブロッコリーサラダ

2皿リング回収

なんと新しく2皿リングの回収用のグッズが登場しました!

200円の2皿リングはテーブルで邪魔になってたけどこのような形で回収できるのはありがたいことです。

サーモンのアボカドソース

サーモンのアボカドソースのにぎり

うなたま

うなたまの軍艦

赤貝のにぎり

赤貝のにぎり

マグロのにぎり

マグロのにぎり

焼きハラスのにぎり

焼きハラスのにぎり

中トロのにぎり

締めは贅沢に中トロのにぎりで!

シャリハーフ

くら寿司ではシャリをあまり食べたくない場合はシャリハーフを選択できます。

シャリを減らしてたくさんの種類の寿司を食べてもらえる商売上手な手法です。

精算も前は店員さんが見に来て確認しに来ていましたが、今では全部このタッチパネルで自動にできるようになっています。進化していますねぇ。

くら寿司 和歌山橋本店の基本情報

  • 店名:くら寿司 和歌山橋本店
  • ジャンル:回転寿司・その他のサブメニューも豊富
  • 電話番号:0736-39-1611
  • 所在地:〒648-0071  和歌山県橋本市小原田567-1

  • アクセス:JR和歌山線および南海高野線「橋本」駅より徒歩20分
  • 営業時間:11:00~23:00(入店は22:30まで)
  • 定休日:年中無休
  • 支払方法:現金・クレジットカード・楽天ペイ・楽天スーパーポイント
  • 駐車場:あり(102台)
  • 席数:196席
  • HP:https://www.kurasushi.co.jp/

この記事では「 和歌山県橋本市にある【くら寿司 和歌山橋本店】に行ってお寿司を食べて来た!」について解説させていただきました。

くら寿司もどんどんと進化してきています。アプリで予約して利用してみてください。

最後までお読みいただきありがとうございました。

感謝いたします。

少しでもあなたのお役に立てたらうれしいです。

ではまた!

はてなブログの方は

読者登録をお願いします(^_-)-☆

ブログを始めるなら【はてなブログPro】

ドメイン取るなら【お名前.com】

レンタルサーバーなら【ロリポップ】

レンタルサーバーなら【エックスサーバー】

アフィリエイトで収入を得るならA8.net

1日6分!聞くだけで英語が話せる【ネイティブイングリッシュ】

【完全無料プログラミング研修&就活塾】

▼今すぐTwitterのフォローをする▼

▼ブログランキングに参加しました▼

人気ブログランキングへ

▼この記事を今すぐSNSにシェアする▼

【移動販売型クレープ専門店】「cafe & creperie PLUME(クレープリー プリュム)」でおいしいクレープを買って来た!

「PLUME(プリュム)」のキッチンカー

今日はお天気も良かったので娘のなっちゃんと家内と筆者の3人で移動販売型クレープ専門店「cafe & creperie PLUME(クレープリー プリュム)」に行っておいしそうなクレープを買って来ました。

こんばんは!たかぼんブログドットコムのたかぼんです。

はてなブログを開設してから529日・512記事目・454日連続の投稿になります。

今日は橋本市隅田町下兵庫のパーティーハウスの裏で営業

プリュムの看板

移動販売型クレープ専門店「cafe & creperie PLUME(クレープリー プリュム)」は日曜日は隅田町下兵庫のパーティーハウスの裏で販売されていて水曜日~土曜日はしらさぎ台15-9で販売されているようです。営業時間は12:00~17:00です。

今日は日曜日なので隅田町下兵庫のパーティーハウスの裏をめがけて行きました。

キッチンカーの前に立ててあるプリュムの看板もなかなかお洒落です。

「マロンカフェ」のオーナーの息子さんが経営

キッチンカー

こちらのオーナーの両親は橋本市にある「スーパーセンターオークワ」の中の「マロンカフェ」のオーナー夫婦だそうです。

「プリュム」のオーナーが言うには「とにかくあちこちのクレープを食べまわって来ましたがマロンカフェのクレープの生地に勝てる店は見つからなかった」とのことで両親の承諾を得てマロンカフェとまったく同じクレープの生地を使うようにしているそうです。

年代も若くてイケメンのオーナーで「adobe」の「illustrator」や「Photoshop」でチラシなどの印刷物のデザインもご自分でされていました。

キッチンカーが真っ白のシンプルでお洒落な感じだったので写真に撮ってきました。

キッチンカー

キッチンカー

注文したクレープ

メニュー

こちらがクレープのメニューです。

「苺ミルフィーユのクレープ」と「ティラミスのクレープ」

「箱に入れてしまうと写真が撮れないので先に写真を撮られますか?」と言って写真が撮れるように前に出してくれました。

左がなっちゃんが注文した「苺ミルフィーユのクレープ」で右が筆者が注文した「ティラミスのクレープ」です。

家内が注文していた「苺とレアチーズのクレープ」も見た目は「苺ミルフィーユのクレープ」と同じだそうです。

見分けがつくように「苺とレアチーズのクレープ」の苺の上にクリームをつけてくれました。

思いやりのあるサービスだったので満足感がありめっちゃ楽しめました。

自宅へ持って帰ってきてコーヒーとクレープをいただきました。

クレープの生地がとても柔らかくておいしかったです。3人で3種類のクレープの食べ比べをしてとても楽しめました。

苺ミルフィーユのクレープ

なっちゃんが注文した「苺ミルフィーユのクレープ」です。

苺とレアチーズのクレープ

こちらが家内が注文した「苺とレアチーズのクレープ」です。

ティラミスのクレープ

こちらが筆者が注文した「ティラミスのクレープ」です。

ではこちらのオーナーがミルクレープを作っているYouTube映像をシェアしておきますね。なかなかイケメンのオーナーが出演しています。

「cafe & creperie PLUME(クレープリー プリュム)」の基本情報

  • 店名:cafe & creperie PLUME(クレープリー プリュム)
  • ジャンル:移動キッチンカーで販売されるクレープ専門店
  • 電話番号:090-3940-1257
  • しらさぎ台の所在地:〒648-0053  和歌山県橋本市しらさぎ台15-9

  • 隅田町の所在地:〒648-0016  和歌山県橋本市隅田町下兵庫
            (パーティーハウスの裏)

  • 営業時間:12:00~17:00
  • 営業日:水曜日~土曜日はしらさぎ台
        日曜日は隅田町下兵庫パーティーハウス裏
  • 支払方法:「現金」および「PayPay」
  • HP:https://creperie-plume.shopinfo.jp/

この記事では『【移動販売型クレープ専門店】「cafe & creperie PLUME(クレープリー プリュム)」でおいしいクレープを買って来た!』について紹介させていただきました。

機会がありましたら一度食べに行ってみてはいかがでしょうか。

最後までお読みいただきありがとうございました。

感謝いたします。

少しでもあなたのお役に立てたらうれしいです。

ではまた!

はてなブログの方は

読者登録をお願いします(^_-)-☆

Amazonプライム無料体験に登録する

ブログを始めるなら【はてなブログPro】

ドメイン取るなら【お名前.com】

レンタルサーバーなら【ロリポップ】

レンタルサーバーなら【エックスサーバー】

アフィリエイトで収入を得るならA8.net

1日6分!聞くだけで英語が話せる【ネイティブイングリッシュ】

【完全無料プログラミング研修&就活塾】

▼今すぐTwitterのフォローをする▼

▼ブログ村に参加しました▼

 にほんブログ村 ブログブログ 雑記ブログへ(2021年9月9日17:00より) 

▼この記事を今すぐSNSにシェアする▼

【吉野川河川敷】の【大川橋】で泳ぐ【鯉のぼり】~奈良県五條市の春の風物詩~

大川橋の鯉のぼり

2021年5月7日まで奈良県五條市の国道168号線「大川橋」付近の吉野川北側河川敷に約200~300匹の「鯉のぼり」が春風に乗って気持ち良さそうに泳いでいます。

こちらの「鯉のぼり」は一般家庭で使わなくなった「鯉のぼり」を五條市に寄付されたものを「五條市役所 企業観光戦略課」が毎年吉野川の河川敷に泳がせています。

今では五條市の春の風物詩になっています。

筆者も5月2日(日)にお天気がすぐれない中見に行って来ました。

こんばんは!たかぼんブログドットコムのたかぼんです。

はてなブログを開設してから523日・506記事目・448日連続の投稿になります。

見ごたえたっぷりな鯉のぼりは圧巻

大川橋の鯉のぼり

一般家庭から寄付されたものなのですが、これだけたくさんの「鯉のぼりが」が泳いでいると見ごたえたっぷりだと思います。

お天気がよかったらもっと気持ちがいいと思います。あいにく雨が降ったりやんだりといった天気だったので長時間は見れませんでした。

雰囲気だけでもお伝えしたかったので写真を掲載させていただきました。

無料駐車場もあります

大川橋の鯉のぼり

国道168号線の大川橋の下に車を駐車できる無料駐車場があります。

京奈和自動車道「五條」インターチェンジから南方へ走り、大川橋の手前の信号を左折します。すると少し走った右側に駐車場の入口があります。

今年で21年目

大川橋

コロナでなかったらここでピクニックをしてもいい感じなのですが、さすがに今はちょっとピクニックまではできません。

「大川橋」の「鯉のぼり」も今年で21年目をむかえるそうです。

「大川橋」の場所と「鯉のぼり」の寄付の連絡先

  • 名称:大川橋
  • 所在地:〒637-0036  奈良県五條市野原西2丁目

  • アクセス:JR和歌山線「五条」駅から徒歩14分(1,071m)
  • 鯉のぼりの寄付の連絡先:五條市役所 企業観光戦略課
  • 電話番号:0747-22-4001
  • 五條市観光協会:https://www.facebook.com

最後までお読みいただきありがとうございました。

感謝いたします。

少しでもあなたのお役に立てたらうれしいです。

ではまた!

はてなブログの方は

読者登録をお願いします(^_-)-☆

ブログを始めるなら【はてなブログPro】

ドメイン取るなら【お名前.com】

レンタルサーバーなら【ロリポップ】

レンタルサーバーなら【エックスサーバー】

アフィリエイトで収入を得るならA8.net

1日6分!聞くだけで英語が話せる【ネイティブイングリッシュ】

【完全無料プログラミング研修&就活塾】

▼今すぐTwitterのフォローをする▼

▼ブログランキングに参加しました▼

人気ブログランキングへ

▼この記事を今すぐSNSにシェアする▼

和歌山県橋本市にある創業110年の和菓子の老舗(しにせ)【金澤寿翁軒(じゅおうけん)】

「御菓子司 金澤寿翁軒」の入口

今日は1911年(明治44年)に開店して以来なんと創業110年の歴史を持つ和菓子の老舗「御菓子司 金澤寿翁軒(おかしつかさ かなざわじゅおうけん)」を紹介します。

今日は筆者1人で和歌山県橋本市高野口町にある「金澤寿翁軒」に行って「ちまき」と「かしわ餅」を買って来ました。

もうすぐ端午の節句ということなので歴史ある老舗の「金澤寿翁軒」の四代目「和菓子職人」が作った「ちまき」や「かしわ餅」をみんなで食べようと思い買って来ました。

こんばんは!たかぼんブログドットコムのたかぼんです。

はてなブログを開設してから522日・505記事目・447日連続の投稿になります。

「金澤寿翁軒」の外観

「金澤寿翁軒」の駐車場

筆者が行った時は車がなかったのですが、筆者が帰る時には一気に3台の車が入ってきました。

こんなところに和菓子の老舗があることは近所の人でないとなかなかわからないのうではないかと思うのですが、今やネットで調べて来られる方が多いのですかね?

筆者もそのうちの1人でもあるのですが・・・。

「金澤寿翁軒」の入口

「金澤寿翁軒」の入口

「金澤寿翁軒」の入口

「アイスくずバー」の看板

「金澤寿翁軒」のポスター

「金澤寿翁軒」の店内や和菓子

「金澤寿翁軒」の店内

「さくら餅」

「満月うさぎ」

「栗どら焼(栗入りみかさ)」

「バターどら焼」

「最中」

「金澤寿翁軒」で買って来た「ちまき」と「かしわ餅」

パックに入った「かしわ餅」

袋に入った「ちまき」

「ちまき」と「かしわ餅」

上等な「ちまき」と「かしわ餅」は雰囲気もいいですね。

どんな味だったかはまた後日感想を言います。

「金澤寿翁軒」の基本情報

  • 店名:金澤寿翁軒
  • ジャンル:和菓子
  • 電話番号:0736-42-2011
  • 所在地:〒649-7205  和歌山県橋本市高野口町名倉757

最後までお読みいただきありがとうございました。

感謝いたします。

少しでもあなたのお役に立てたらうれしいです。

ではまた!

はてなブログの方は

読者登録をお願いします(^_-)-☆

ブログを始めるなら【はてなブログPro】

ドメイン取るなら【お名前.com】

レンタルサーバーなら【ロリポップ】

レンタルサーバーなら【エックスサーバー】

アフィリエイトで収入を得るならA8.net

1日6分!聞くだけで英語が話せる【ネイティブイングリッシュ】

【完全無料プログラミング研修&就活塾】

▼今すぐTwitterのフォローをする▼

▼ブログランキングに参加しました▼

人気ブログランキングへ

▼この記事を今すぐSNSにシェアする▼

和歌山県橋本市にある【卵菓 Hashitama】で買って来た【ぴよぴよプリン】を食べてみた感想

上から見た「ぴよぴよプリン」

2021年4月28日(水)に「卵菓 Hashitama」に行って買って来た卵屋さんが作るおいしそうな「ぴよぴよプリン」を食べてみました。

今回はその味わいがどうだったのかを公開したいと思います。

こんばんは!たかぼんブログドットコムのたかぼんです。

はてなブログを開設してから521日・504記事目・446日連続の投稿になります。

幼少のころから大のプリン好きだった筆者

逆さまに置いた「ぴよぴよプリン」

筆者が幼少のころ、もっとも大好きなお菓子がプリンでした。

食欲のない子だったので食事も細く体がもかなり細かったのですが唯一食欲がわく食べ物がプリンだったのです。

周りの人からも「たかぼんはほんまにプリンが大好きなんやなぁ」とか言われていたくらいですから。

そんな昔からのプリン好きの筆者が今回「卵菓 Hashitama」で買って来た「ぴよぴよプリン」を食べてみます。

「ぴよぴよプリン」の一口目の印象

ぴよぴよプリンを一口食べてみた

まず一口目は甘さは控えめでゼラチン不使用なので口どけが早い感じがしました。

筆者はバニラの香りが好きなせいなのか、バニラビーンズの香りは少し弱いような気がしました。

卵屋さんのプリンだということと原材料が一番多いのが卵だということなので、濃厚な卵の風味なのですがしつこくなくあっさりとした風味でおいしかったです。

一口目の印象はやわらかいソフトな味わいでまろやかな感じがしました。

それではカラメルの味わいはどうなのでしょうか?

「ぴよぴよプリン」というネーミングのわりには大人の味わいもある

プリンをお皿に移そうと逆さまにする

もう一つのプリンを今度はお皿に移しかえてみようとお皿の上にプリンを逆さまにして乗せて降ってみることにしました。

「グリコプッチンプリン」のようなプチっとつまみを折ればプリンが出てくる仕組みにはなっていないので従来どおりのお皿とプリンを振った振動による出し方で出してみました。

お皿に出せば喫茶店などで食べる「プリン・ア・ラ・モード」のような形になるのではと思い出してみました。

プリンがなかなか出てきません

プリンを振ってもなかなかプリンが出てきません。

少しだけカップの底に空気が入ってきました

少しだけカップの底に空気が入ってきました。もう少しで出て来そうです。

プリンがお皿に出そうでなかなか出ない画像

空気がカップの底に上がってきたのでプリンは更に落ちてきています。これでカップを外せばお皿にプリンが盛られます。

プリンがお皿に盛られました

なんとかプリンをお皿に盛ることができました。

プリンが柔らかいので少し崩れた感じがします。

そしてカラメルの味わいですが、筆者は「モロゾフ」のプリンのような苦いカラメルが好きなのですが、なかなか「ぴよぴよプリン」という名前のわりには苦みが効いていてうまかったです。

まとめ

お皿に盛られた「ぴよぴよプリン」

全体的にはバランスのとれたおいしいプリンでした。

筆者の好きな「モロゾフ」のプリンの原材料は牛乳が一番多いのですが、「ぴよぴよプリン」の原材料は卵屋さんのプリンということもあって鶏卵を一番最初に書いていたので鶏卵が一番多く使われているのでしょう。

そこらへんが特徴として表れていて良かったと思います。さすがは卵屋さんのプリンだなとうなずけました。

ただ最後にひとつだけデメリットもありました。「卵菓 Hashitama」の「ぴよぴよプリン」はお皿に盛らない方がいいと思います。

この後プリンの重量に耐え切れず数秒で崩れてしまいました。なので食べる時はカップのままで食べることをオススメします。

筆者はカップで食べてカラメルを最後の方で味わう食べ方が好きです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

感謝いたします。

少しでもあなたのお役に立てたらうれしいです。

ではまた!

はてなブログの方は

読者登録をお願いします(^_-)-☆

ブログを始めるなら【はてなブログPro】

ドメイン取るなら【お名前.com】

レンタルサーバーなら【ロリポップ】

レンタルサーバーなら【エックスサーバー】

アフィリエイトで収入を得るならA8.net

1日6分!聞くだけで英語が話せる【ネイティブイングリッシュ】

【完全無料プログラミング研修&就活塾】

▼今すぐTwitterのフォローをする▼

▼ブログランキングに参加しました▼

人気ブログランキングへ

▼この記事を今すぐSNSにシェアする▼