takabonblog.com

毎晩お家で楽しくお酒を飲むのが大好きで、最近は歴史に凝っている筆者が書いている雑記ブログです。

3月6日(土)に【ラクスル】に注文をしていた【たかぼんブログドットコム】の名刺が3月10日(水)に送られて来た!

名刺が入っていた封筒

「ラクスル」でカラーの名刺100枚が500円(税別)で買えました。安くね?

3月6日(土)に「ラクスル」に注文をしていた「たかぼんブログドットコム」の名刺が我が家のポストに投函されていたので報告をいたします。

こんばんは!たかぼんブログドットコムのたかぼんです。

はてなブログを開設してから469日・452記事目・394日連続の投稿になります。

「たかぼんブログドットコム」の名刺のデータ

「たかぼんブログドットコム」の名刺のデータ

これが「たかぼんブログドットコム」の名刺のもとのデータです。

(名前の部分はモザイクをかけさせていただいております。)

この通りできているのかが非常に楽しみです。

早速封筒の中身を開けてみることにしました。

こんな感じのプラケースに入っていました

プラケースに入った名刺

封筒から取り出してみると名刺が100枚入ったプラケースが出てきました。

半透明のプラケースです。

名刺をたったの100枚だけ印刷して500円(税別)はかなりリーズナブルな価格です。

しかもカラー印刷でうれしいものです。

自分のブログの名刺ができあがったことがとにかくうれしいです(笑)

この名刺を使って世の中のいろんな方たちに取材をさせていただきに出かけようと思っています。

もう今から楽しみです。

名刺の実物

名刺の実物

これが名刺の実物です。名前の部分はモザイクをかけていますがお許しください。

ブログは書くだけではなくて、いろんな人と交流して勉強ができれば自分にもプラスになると思うので、これからはもっと頑張りたいと思っています。

取材した記事はまた後日のブログの記事で更新していくので、お楽しみにお待ちください。

まとめ

プラケースの中の名刺

この記事では「3月6日(土)に注文をした【たかぼんブログドットコム】の名刺が3月10日(水)に送られて来た!」のことについてお話させていただきました。

人生は楽しんで稼ぐことが一番です。

今後も楽しい人生にしようと考え中です。

最後までお読みいただきありがとうございました。

感謝いたします。

少しでもあなたのお役に立てたらうれしいです。

ではまた!

はてなブログの方は

読者登録をお願いします(^_-)-☆

ブログを始めるなら【はてなブログPro】

ドメイン取るなら【お名前.com】

レンタルサーバーなら【ロリポップ】

レンタルサーバーなら【エックスサーバー】

アフィリエイトで収入を得るならA8.net

オンライン英語コーチ【スパルタバディ】

【完全無料プログラミング研修&就活塾】

▼今すぐTwitterのフォローをする▼

▼ブログランキングに参加しました▼

人気ブログランキングへ

▼この記事を今すぐSNSにシェアする▼

【ラクスル】で【たかぼんブログドットコム】の名刺を作ってみた!

「ラクスル」のロゴ

こんばんは!たかぼんブログドットコムのたかぼんです。

はてなブログを開設してから467日・450記事目・392日連続の投稿になります。

デザインの素人でも簡単に名刺のデザインが作れる「ラクスル」

「ラクスル」のトップページ

せっかくブログを毎日がんばっているのであれば、いろんな人との交流ができるように自分の名刺を作ることにしました。

簡単に名刺のデザインを作るのであれば「ラクスル」のオンラインでデザインテンプレートから少しアレンジするだけで作ることができます。

「Adbe illustrator」などのデザインアプリを持っている方はご自分でデザインすればいいのでしょうが、そんな高いアプリを使えない方向けなのが「ラクスル」のオンラインデザインです。

新規会員登録(無料)の方法

新規会員登録(無料)

まずは「ラクスル」のトップページの右上にある「新規会員登録(無料)」というところをクリックします。

すると下記のような画面が出てきます。

新規会員登録(無料)の画面

メールアドレス記入欄にご自分のメールアドレスを入力して「上記に同意して認証メールを送信する」という青いボタンをクリックします。

次にご自分のメールを確認すると下記のようなメールが受信されています。

会員登録URLのお知らせ〔ラクスル〕

次に指定のURLをクリックします。

すると下記のようなページが出てきます。

データ入力画面

この画面でご本人様のデータを入力していきます。そしてスクロールして一番下まで行くと・・・。

確認画面へ進む

「確認画面へ進む」という青いボタンが表示されているのでクリックします。

すると登録確認画面が出てくるので登録内容に間違いがなければ一番下までスクロールします。

上記に同意して登録する

そして「上記に同意して登録をする」という青いボタンをクリックします。

すると下記の画面が出てきます。

会員登録が完了しました

お得なクーポンが手に入ります。しかし筆者はこのことを知らずに代金をまるまる使って名刺を作ってしまいました(笑)

あなたはそんな失敗をしないように気をつけてください。

これで新規会員登録(無料)が完了しました。

名刺のデザイン

名刺のデザイン

できあがった名刺のデザインです。

このブログで使用しているキャラクター画像で作ってみました。

この名刺を利用していろんな方たちに取材をしてみます。

取材の内容はブログの記事にて繁栄させます。

まとめ

まとめ

デザインのアプリがなくてもオンラインのテンプレートを選んでアレンジできる「ラクスル」のサイトはとても便利でした。

名刺は100枚で550円(税込)から作ることができます。

送料はポスト投函だと242円(税込)で合計で792円(税込)です。

かなりリーズナブルな金額だと思います。

自分のインクジェットプリンターで印刷してもいいのですがインクジェットプリンターだと濡れるとすぐににじんでしまいます。

しかし印刷会社で印刷をしてもらうと仕上がりもきれいでレーザープリントなので少々濡れてもにじみません。

注文は注文したい金額をカートに入れて購入手続きに進みます。

購入できたらその後はデータの入稿をして注文が完了します。

名刺ができあがってくるのが今から楽しみです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

感謝いたします。

少しでもあなたのお役に立てたらうれしいです。

ではまた!

はてなブログの方は

読者登録をお願いします(^_-)-☆

ブログを始めるなら【はてなブログPro】

ドメイン取るなら【お名前.com】

レンタルサーバーなら【ロリポップ】

レンタルサーバーなら【エックスサーバー】

アフィリエイトで収入を得るならA8.net

オンライン英語コーチ【スパルタバディ】

【完全無料プログラミング研修&就活塾】

▼今すぐTwitterのフォローをする▼

▼ブログランキングに参加しました▼

人気ブログランキングへ

▼この記事を今すぐSNSにシェアする▼

まじでうまい!【金沢のカフェラテ屋】のアイスカフェラテが絶品!道の駅 奥河内 くろまろの郷にて

「金沢のカフェラテ屋」のケータリング

こんばんは!たかぼんブログドットコムのたかぼんです。

はてなブログを開設してから466日・449記事目・391日連続の投稿になります。

「道の駅 奥河内 くろまろの郷」に到着

珈琲豆が美味しいカフェラテの看板

今日は娘のなっちゃんと家内と筆者の3人で「道の駅 奥河内 くろまろの郷」へ行って、「金沢のカフェラテ屋」の激ウマのアイスカフェラテを飲んで来ました。

今日はかなり混雑していて道の駅の駐車場に入るまでに車の行列になっていました。

行列に並んで駐車場に入るまで5~10分程度かかりました。

更に「金沢のカフェラテ屋」はかなりの行列ができるほどの人気ぶりのお店でした。

Facebookの情報では2020年6月より愛媛県から大阪府に営業拠点を移動したらしく我々もその美味しいアイスカフェラテにめぐりあえたわけです。

しかし営業予定を見てみるとほとんどの土日が「伊丹スカイパーク」での出店になっていました。

2021年
2月27日(土)、28日(日)
3月13日(土)、14日(日)
3月20日(土)、21日(日)
3月27日(土)、28日(日)

この間の3月7日(日)のたった1日だけが「道の駅 奥河内 くろまろの郷」に出店だったので、本当に奇遇なめぐりあわせだと言えます。

我々が「道の駅奥河内くろまろの郷」に行ったのも1年以上ぶりだと思います。

なので本当に奇遇中の奇遇だったと言えます。

「道の駅 奥河内 くろまろの郷」の予定は下記のリンクから見ることができます。

直近では2021年8月15日に「金澤のカフェラテ屋」が来られる予定です。まじでうまいのでお近くの方はぜひ実際に行ってみて、アイスカフェラテを飲んでほしいです。

www.kuromaro.com

「金沢のカフェラテ屋」のメニュー

このメニューを見てもわかる通りアイスカフェラテだけが「←おすすめ」と書いてあります。

カフェラテに使用するコーヒーは「エアロプレス」で淹れた「エスプレッソコーヒー」でコーヒーのみの注文の場合は「ペーパードリップ」で淹れてくれます。

「金沢のカフェラテ屋」のカウンターに置いてある看板

ペーパードリップのコーヒー

ペーパードリップで淹れているコーヒー

こちらは筆者たちの前のお客様が注文したホットコーヒーです。

コーヒーだけの場合は日本人の口に合うペーパードリップでコーヒーをたてています。

ミルクをたっぷり注いでいます

ミルクをたっぷりと注いでこの後に泡立てたミルクになります。ミルクはもちろんカフェラテ用です。

カフェラテの場合8割くらいがミルクだったようです。

「金沢のカフェラテ屋」のYouTubeビデオがあったので紹介します。

それではおすすめの「アイスカフェラテ」の味見をしてみます

できあがったアイスカフェラテ

できあがった超美味しい「アイスカフェラテ」と「ロータス オリジナル カラメル ビスケット」です。

この「アイスカフェラテ」は本当に香り高くておいしかったのでまじでビックリしました!

1杯1杯手間暇かけて淹れてくれるカフェラテは最高でした。

日本のトップクラスの味だと筆者は思っています。

「アイスカフェラテ」の看板

「CAFE」の木の看板

「金沢のカフェラテ屋」のアイスカフェラテの美味しさの秘密

  1. 「挽きたての高級な豆(エチオピア産の堀口珈琲のスペシャルティ)を使用
  2. 豆が良いので芳醇な香りでクリーン(きれい)な味わい
  3. カフェラテは専用マシンで「美味しい牛乳」に最適な「濃縮されたコーヒー」を抽出

「金沢のカフェラテ屋」メイン看板

道の駅 奥河内くろまろの郷の基本情報

  • 店名:道の駅 奥河内くろまろの郷
  • ジャンル:道の駅
  • 電話番号:0721-56-9606
  • 所在地:〒586-0036 大阪府河内長野市高向1218-1

  • アクセス:南海高野線・近鉄長野線「河内長野駅」から、日野・滝畑コミュニティバスで「奥河内くろまろの郷」下車すぐ
  • 営業時間:9:00~18:00
  • 定休日:年末年始
        ※JA大阪南農産物直売所「あすかてくるで河内長野店」は木曜定休

ちなみに「金澤のカフェラテ屋」で使用しているコーヒー豆は「堀口珈琲」の豆だそうです。

www.takabonblog.com

最後までお読みいただきありがとうございました。

感謝いたします。

少しでもあなたのお役に立てたらうれしいです。

ではまた!

はてなブログの方は

読者登録をお願いします(^_-)-☆

ブログを始めるなら【はてなブログPro】

ドメイン取るなら【お名前.com】

レンタルサーバーなら【ロリポップ】

レンタルサーバーなら【エックスサーバー】

アフィリエイトで収入を得るならA8.net

オンライン英語コーチ【スパルタバディ】

【完全無料プログラミング研修&就活塾】

▼今すぐTwitterのフォローをする▼

▼ブログ村に参加しました▼

 にほんブログ村 ブログブログ 雑記ブログへ(2021年9月9日17:00より) 

▼この記事を今すぐSNSにシェアする▼

和歌山県岩出市にある【和歌山県植物公園 緑花センター】へ行って来た!

緑花センターの入園口

3月3日(水)は家内と筆者の2人で和歌山県岩出市にある「和歌山県植物公園 緑花センター」へ行って梅の花のお花見に行って来ました。

この日はひな祭りでお天気も最高によかったです。

散って行った梅の花もありますが、まだつぼみを持っている木もありました。

きれいな写真をたくさん撮ってきたのでぜひご覧ください。

こんばんは!たかぼんブログドットコムのたかぼんです。

はてなブログを開設してから464日・447記事目・389日連続の投稿になります。

和歌山県植物公園 緑花センターの写真集

緑花センターの入園口の横の梅の木

見てください!この快晴の空を!そして梅の花がなんともきれいではありませんか!

ここは和歌山県岩出市にある「和歌山県植物公園 緑花センター」の中に入る前の入園口の横に見えている梅の木です。

入園する前からテンションが上がってきます!

入園口の中の売店

入園口の中の売店

入園口の中の売店

和歌山県植物公園 緑花センター内の梅の木

園内に入ってから先ほどの梅の木を再度移しました。

快晴の青空と梅の花がやはり美しいです。

梅の花のアップ

梅の花のアップ

どアップの梅の花もいいですね。

緑花センターの案内図

公園内はとにかく青空が広がっています!

黄色い花

赤い花

赤や白・ピンク・紫の花

アネモネという花の看板

赤や青・ピンクのアネモネの花

カラフルなアネモネの花

違う種類の黄色の花

薄紫の花

赤紫の花

梅以外にもいろんな種類の花がたくさんありました。

たくさんの梅の木

こっちは梅林です。

白の梅の花

白い梅の花も可愛らしいです。

ピンクの梅の花

ピンクの梅の花と青空が生えますね。

温室の中のモンキーバナナ

温室の中に入りました。まずはモンキーバナナです。

温室の中のパイナップル

パイナップルも実っていました。

温室の中のハイビスカス

温室の中の赤いハイビスカス

温室の中のオレンジの花

温室の中のパパイヤの実

パパイヤの実です。

温室の中のピンクの胡蝶蘭

温室の中の白の胡蝶蘭

公園の中でイキイキとしている葉ボタン

和歌山県植物公園 緑花センターの基本情報

  • 施設名:和歌山県植物公園 緑花センター
  • ジャンル:植物公園
  • 電話番号:0736-62-4029
  • 所在地:〒649-6211 和歌山県岩出市東坂本672

  • アクセス:●お車でお越しの方
         京奈和自動車道 岩出根来ICより4分
         京奈和自動車道 紀の川ICより6分
         阪和自動車道 泉南ICより14分
         ●公共交通機関でお越しの方
         (運行本数が少ないのでご注意ください。)
         JR和歌山線 岩出駅より
         岩出市内巡回バス利用
         (東巡回コース)
         バス停「緑花センター・根来公園墓地前」下車約100m
         JR阪和線 和泉砂川駅より
         和歌山バス那賀利用
         (近畿大学経由 岩出駅前行)
         バス停「緑花センター」下車約100m
         南海本線 樽井駅より
         和歌山バス那賀利用
         (近畿大学経由 岩出駅前行)
         バス停「緑花センター前」下車約100m
         << 運行時刻・料金等お問合せ先 >>
         和歌山バス那賀株式会社
         TEL:0736-75-2151
  • 開園時間:9:00~17:00
         入園は16:30まで
  • 入場料:無料
  • 駐車場:無料(約500台)
  • 定休日:火曜日
        (祝日の場合は翌平日)
  • 園内(駐車場含む)禁煙
  • ペット入園禁止
  • ゴミはお持ち帰りください
  • 自転車・バイク・スケボー禁止
  • 火気禁止
  • ドローン・飛行機やヘリコプター等のラジコン禁止

最後までお読みいただきありがとうございました。

感謝いたします。

少しでもあなたのお役に立てたらうれしいです。

ではまた!

はてなブログの方は

読者登録をお願いします(^_-)-☆

ブログを始めるなら【はてなブログPro】

ドメイン取るなら【お名前.com】

レンタルサーバーなら【ロリポップ】

レンタルサーバーなら【エックスサーバー】

アフィリエイトで収入を得るならA8.net

オンライン英語コーチ【スパルタバディ】

【完全無料プログラミング研修&就活塾】

▼今すぐTwitterのフォローをする▼

▼ブログランキングに参加しました▼

人気ブログランキングへ

▼この記事を今すぐSNSにシェアする▼

今日は【ひな祭り】なので本マグロやサーモンのお造りを食べるよ~ん!

ひな祭りのご馳走

こんばんは!たかぼんブログドットコムのたかぼんです。

はてなブログを開設してから462日・445記事目・387日連続の投稿になります。

今日は3月3日のひな祭りです。おめでとうございます。ありがとうございます。

「海鮮巻き」

これから海鮮巻きを巻きます

海鮮巻きを巻きます。

海鮮巻きの出来上がり

これが海鮮巻きの出来上がりです。

「ブリの塩焼き」と「本マグロの血合いの塩焼き」

ブリの塩焼き

ブリの塩焼きもウマそうです。

本マグロの血合いの塩焼き

本マグロの血合いの塩焼きです。

「刺身の盛り合わせ」と「ふなぐち菊水一番しぼり」

刺身の盛り合わせ

あ造りの盛り合わせは左から「キハダマグロの赤身」中央が「本マグロのやや中トロ」右が「サーモン」です。

「ふなぐち菊水一番しぼり」の原酒

「ふなぐち菊水一番しぼり」の原酒です。

それではこれからいただきます。

最後までお読みいただきありがとうございました。

感謝いたします。

少しでもあなたのお役に立てたらうれしいです。

ではまた!

はてなブログの方は

読者登録をお願いします(^_-)-☆

ブログを始めるなら【はてなブログPro】

ドメイン取るなら【お名前.com】

レンタルサーバーなら【ロリポップ】

レンタルサーバーなら【エックスサーバー】

アフィリエイトで収入を得るならA8.net

オンライン英語コーチ【スパルタバディ】

【完全無料プログラミング研修&就活塾】

▼今すぐTwitterのフォローをする▼

▼ブログランキングに参加しました▼

人気ブログランキングへ

▼この記事を今すぐSNSにシェアする▼

大阪府和泉市にある【カルディコーヒーファーム ららぽーと和泉店】に行ってコーヒー豆を買って来た!

カルディコーヒーファームの看板

突然ですがあなたはカルディ伝説の物語をご存じでしょうか?

コーヒーを発見した山羊飼いの物語です。

カルディコーヒーファームのオフィシャルサイトより引用させていただきます。

カルディ伝説(コーヒーを発見した山羊飼いのおはなし)

昔々のアフリカ、今のエチオピアの奥地に住んでいた1人の山羊飼いの物語です。ある日のこと、放し飼いにしている山羊が興奮して飛び廻り、夜になってもおさまりません。調べてみると、草と一緒に食べた赤い実が原因らしいことがわかりました。

そこで、山羊飼いもその赤い実を口にしてみたところ、元気が出て気分が爽快になったといいます。
その話を聞いた修道僧が、眠気に悩んでいた僧の修行に役立つのではと考え、試してみると大変役に立ったそうです。

このことが村々に知られ、やがて遠い国までこの話が広まっていきました…。
その時の山羊飼いの名前が『カルディ』でした。
そしてカルディが味わった赤い実こそが『コーヒー』だったのです。

カルディコーヒーファームについて|カルディコーヒーファーム公式サイトより引用

「カルディ」という名前の山羊飼いによるコーヒーの伝説についての物語でした。

あくまでも物語なので事実かどうかはまったくわかりません。

こんばんは!たかぼんブログドットコムのたかぼんです。

はてなブログを開設してから459日・442記事目・384日連続の投稿になります。

「カルディコーヒーファーム ららぽーと和泉店」に到着!

「カルディコーヒーファーム」の入口

2月24日(水)に娘のなっちゃんと家内と筆者の3人で大阪府和泉市にある「カルディコーヒーファーム ららぽーと和泉店」に行って来ました。

店内の雰囲気

西洋の図書館をイメージして設計された店内は間接照明で商品を浮かび上がらせ「お目当ての本を探すような感覚で商品を見つける」楽しさを演出してくれています。

ワイン売場とコーヒー豆売場

人気ランキング1位のワイン

ワイン売り場もとても充実しています。家内のバースデーパーティー用に買って帰ろうと思っているフランス赤ワインです。

人気ランキング2位のワイン

こちらも捨てがたい人気ランキング2位のイタリア赤ワインです。フルボトルを2本買えば1割引きだと店内放送で言っているので2本とも買って帰ろうかと思います。

年に1度の家内のバースデーパーティーなので豪勢にまいりましょう!

カルディコーヒーファームのコーヒー豆の売場

やはり「カルディコーヒーファーム」と言えばコーヒー豆を買わない手はありません。

今回は「ブラジル ダークロースト」を購入することにしました。

買って来たコーヒー豆と2本のワイン

コーヒー豆(ブラジル ダークロースト)200g

買って来たコーヒー豆(ブラジル ダークロースト)です。深煎りで苦みが効いていてアイスコーヒーにもピッタリのコーヒー豆です。

人気ランキング2位のイタリア赤ワイン(ウンブリア・メルロー)

人気ランキング2位のイタリア赤ワイン「ウンブリア・メルロー」2018年物です。

人気ランキング1位のフランス赤ワイン(マノワール・グリニョン カベルネ・シラー)

人気ランキング1位のフランス赤ワイン「マノワール・グリニョン カベルネ・シラー」2019年物です。

今日は家内のバースデーパーティーなので家内と長女のくるみと筆者の3人で飲む予定にしています。

カルディコーヒーファーム ららぽーと和泉店の基本情報

  • 店名:カルディコーヒーファーム ららぽーと和泉店 (KALDI COFFEE FARM)
  • ジャンル:コーヒー豆・ワイン・その他
  • 電話番号:0725-53-0741
  • 所在地:〒594-1157 大阪府和泉市あゆみ野4-4-7 ららぽーと和泉 2F

  • アクセス:泉北高速鉄道「和泉中央駅」下車
         南海バス⑤番のりばより乗車
         「ららぽーと和泉前」バス停にて下車
         徒歩約15分
         または泉北高速鉄道「和泉中央駅」より
         徒歩約37分
  • 営業時間:11:00~21:00
  • 定休日:無休
  • 駐車場:あり(ららぽーと和泉の無料駐車場)
  • ホームページ:https://www.kaldi.co.jp/

www.takabonblog.com

最後までお読みいただきありがとうございました。

感謝いたします。

少しでもあなたのお役に立てたらうれしいです。

ではまた!

はてなブログの方は

読者登録をお願いします(^_-)-☆

ブログを始めるなら【はてなブログPro】

ドメイン取るなら【お名前.com】

レンタルサーバーなら【ロリポップ】

レンタルサーバーなら【エックスサーバー】

アフィリエイトで収入を得るならA8.net

オンライン英語コーチ【スパルタバディ】

【完全無料プログラミング研修&就活塾】

▼今すぐTwitterのフォローをする▼

▼ブログランキングに参加しました▼

人気ブログランキングへ

▼この記事を今すぐSNSにシェアする▼

【うちの食堂 ららぽーと和泉店】では店内で毎日精米したての新鮮なお米を釜戸で炊き上げている!

「うちの食堂」の厨房の中が見えるガラス戸

「うちの食堂」のガラス戸にも書いていますが、こちらのお店では米・食味鑑定士が厳選した安心安全のお米を店内で毎日精米して「つきたて」の新鮮なお米を釜戸でふっくらつやつやに美味しく炊き上げているようです。

思わず「うちの食堂」の炊き立てのご飯が食べたくなりました。

こんばんは!たかぼんブログドットコムのたかぼんです。

はてなブログを開設してから458日・441記事目・383日連続の投稿になります。

「うちの食堂 ららぽーと和泉店」に到着!

「うちの食堂」の看板

2月24日(水)に娘のなっちゃんと家内と筆者の3人で大阪府和泉市にある「うちの食堂 ららぽーと和泉店」に行って来ました。

「うちの食堂」は株式会社フジオフードグループ本社のフランチャイズチェーン店のようで、「まいどおおきに食堂」や「串家物語」・「つるまる」・「かっぽうぎ」などブランドと同じ系列のようです。

www.fujiofood.com

「うちの食堂」ののれん

「うちの食堂」ののれん

「うちの食堂」のメニューのショーケース

店内の様子

「うちの食堂」の内装

店内は想像以上に落ち着いた雰囲気でした。平日なのにお客様も結構たくさん来られていました。

「うちの食堂」の内装

「うちの食堂」のおしぼり

料理が出てきました!

鯖の塩焼御膳(鯖の塩焼・季節の小鉢4品・釜炊きご飯・赤だし・お漬物)

こちらのお料理はなっちゃんと筆者が注文した「鯖の塩焼御膳(鯖の塩焼・季節の小鉢4品・釜炊きご飯・赤だし・お漬物)」です。

上の画像の右下のオヒツの中に釜戸で炊いた炊きたてのご飯が入っていました。

季節の小鉢4品

「季節の小鉢4品」は左上が「わらび餅」で右上が「きんぴらごぼう」・左下が「サラダ」・右下が「だし巻きたまご」です。

鯖の塩焼

こちらがメインの鯖の塩焼です。こんがりと香ばしくて脂が乗っていてジューシーな味わいでとてもおいしかったです。

炊きたてのご飯ととてもよく合っていました。

赤だし

こちらの「赤だし」には「あさり」が入っていました。

具沢山タルタルの鶏南蛮御膳(具沢山タルタルの鶏南蛮・季節の小鉢4品・釜炊きご飯・赤だし・お漬物)

家内が注文した「具沢山タルタルの鶏南蛮御膳(具沢山タルタルの鶏南蛮・季節の小鉢4品・釜炊きご飯・赤だし・お漬物)」です。

具沢山タルタルの鶏南蛮

「具沢山タルタルの鶏南蛮」のタルタルソースがヤバくないっすか?

家内は全部食いきれなくて筆者が手伝って完食しました!筆者はなっちゃんの残したご飯もすべてたいらげました。(満腹!)

うちの食堂 ららぽーと和泉店の基本情報

  • 店名:うちの食堂 ららぽーと和泉店
  • ジャンル:和食の食堂
  • 電話番号:0725-53-1099
  • 所在地:〒594-1157 大阪府和泉市あゆみ野4-4-7 ららぽーと和泉 2F

  • アクセス:泉北高速鉄道「和泉中央駅」下車
         南海バス⑤番のりばより乗車
         「ららぽーと和泉前」バス停にて下車
         徒歩約15分
         または泉北高速鉄道「和泉中央駅」より
         徒歩約37分
  • 営業時間:11:00~22:00
  • 定休日:ららぽーと和泉に準ずる
  • 席数:50席(全席禁煙)
  • 駐車場:あり(ららぽーと和泉の無料駐車場)
  • ホームページ:http://www.fujiofood.com/shop_search/cat92/

www.takabonblog.com

最後までお読みいただきありがとうございました。

感謝いたします。

少しでもあなたのお役に立てたらうれしいです。

ではまた!

はてなブログの方は

読者登録をお願いします(^_-)-☆

ブログを始めるなら【はてなブログPro】

ドメイン取るなら【お名前.com】

レンタルサーバーなら【ロリポップ】

レンタルサーバーなら【エックスサーバー】

アフィリエイトで収入を得るならA8.net

オンライン英語コーチ【スパルタバディ】

【完全無料プログラミング研修&就活塾】

▼今すぐTwitterのフォローをする▼

▼ブログランキングに参加しました▼

人気ブログランキングへ

▼この記事を今すぐSNSにシェアする▼

匠のたまご

とても狭いあぜ道

見てください!ものすごく細いじゃり道です!車の中から撮影したのですが車が1台通るのがやっとという道はばしかありません!

ここには大阪府富田林市の市内だとは思えないような細いじゃり道があります!

目的地はこの先の「たまご屋さん」です!

匠のたまご(アイキャッチ画像)

こんばんは!たかぼんブログドットコムのたかぼんです。

はてなブログを開設してから452日・435記事目・377日連続の投稿になります。

「たまご屋さん」に到着!

またもや細いあぜ道

それにしても実に細いじゃり道でした!

今日は家内と筆者の二人で大阪府富田林市佐備にある「辰巳悦司養鶏場(たつみえつじようけいじょう)」へ行ってきました。

養鶏場の隣には養老馬や休養馬の預託ができる「クレイン 南大阪ホースファーム」という、馬がたくさんいる牧場がありました。

とにかく道のはばが狭いじゃり道なので大阪という感じがまったくしません!

駐車場に到着しました

養鶏場の駐車場に到着しました。今日は2月だとは思えないほどのポカポカ陽気でとても暖かくて気持ちが良かったです。

空も真っ青だったので、すがすがしい気分になりました。いかにも休日を満喫しているって感じで充実しています。

養鶏場の建物

こちらが養鶏場の建物です。こんなところで「匠のたまご」が販売されているのでしょうか?と思うような雰囲気です。

「地たまご・園芸鶏フン直売」の看板

なにやら「地たまご・園芸鶏フン直売」と書かれた看板が目に入ってきました。

その向こうに何かがありそうなのでちょっと行ってみます。

「金剛赤とり肉あります」と書いた看板

見てみると「金剛赤とり肉あります」と書いてありました。

鶏肉も販売されているようです。そしてその右には・・・。

「匠のたまご 販売しています」と書いてある入口

なんとなんと「匠のたまご 販売しています」と書いてある入口がありました。

さっそくお店の中に入ってみることにしました。

お店の中は・・・

店内に積まれたたまごの段ボールのケース

たまごを入れる段ボールケースがたくさん積まれていました。

なにやら全国にたまごを発送しているようです。

この紙袋の中には1kgのたまごが入ってます

こちらの紙袋の中においしい「匠のたまご」が1kg入っています。

1kg単位での販売で500円でした。

ここの養鶏場では鶏に温度のストレスを与えないために夏は送風・冬は防寒をするなどして温度管理にもきっちりと気を使われています。

ここの卵は自動集卵機を使わず手取りで取っているので新鮮さが長持ちします。

無洗卵なのでクチクラ層もこわれてません。(クチクラ層とは卵の内部に細菌などの微生物が侵入するのを防ぐ薄い膜のこと)

飲み水は20年以上前から金剛山麓の湧水を使用し、オリゴ糖が配合された飼料をやり、抗生物質は一切使わずに鶏を大切に育てています。

関西テレビ「よ~いドン!」で知った!

こちらの養鶏場をどこで知ったかというと関西テレビ系列の「よ~いドン!」の2021年1月29日(金)放送分でのことでした。

大阪福島のチキン南蛮の専門店である「チキン南蛮のお店」が番組で取り上げられて、お店のシェフがタルタルソースの材料に使うこだわりの「たまご」があると言っていました。

それがこの大阪府富田林市にある「辰巳悦司養鶏場」の「匠のたまご」です。

すごいことにここのオーナーの辰巳悦司さんは、2006年(平成18年)7月12日に大阪府知事より「農の匠」に認定されています。

更にすごいことに2010年(平成22年)11月29日には大阪府が開催した「2010年鶏卵品評会」でここの「匠のたまご」は大阪府知事より「最優秀賞」を受賞されました。

大阪府知事の表彰状の画像のリンク

他にも毎日放送系列の「なにわ友あれ赤井英和」や読売テレビ系列の「晴れるヤ夢街道!浪花雪之丞一座」などのテレビ番組でも紹介されました。

本当にすごい「たまご」なんですね「匠のたまご」は。早く食べてみたいです。

「辰巳悦司養鶏場」のHPは下記にリンクしておきます。

www.tatsumi-youkei.com

買って来た「匠のたまご」

「匠のたまご」大阪府知事より最優秀賞受賞のチラシ

こちらが「匠のたまご」のチラシになります。

大阪府知事より最優秀賞を受賞と書いてありますね。恐れ入りました。

たまご1kg

こちらが買って来た「匠のたまご」1kgです。16個ほど入っていました。

1個あたり31.25円相当になります。こまか!

たまごを1個手に取ってみた

「匠のたまご」を1個だけ手に取ってみました。きれいな赤玉のたまごです。

この後もおいしそうな「たまごかけご飯」の画像もあるので最後まで見てくださいね。

辰巳悦司養鶏場の基本情報

  • 施設名:辰巳悦司養鶏場
  • ジャンル:「匠のたまご」販売・鶏肉の販売
  • 創業:1963年(昭和38年)4月(先代は父親)
  • 電話番号:0721-33-0915
  • 所在地:〒584-0052
        大阪府富田林市佐備2131
        (長吉養鶏6号舎)

  • 交通手段:近鉄長野線「滝谷不動駅」より徒歩およそ30分
  • 営業時間:9:00~15:00
         FAXでのご注文は24時間受け付けております
  • 定休日:年中無休
  • 駐車場:5台
  • 敷地面積:3,300㎡
  • 商品名:匠のたまご
  • 生産能力:4,000個
  • HP:http://www.tatsumi-youkei.com/

最後に(おいしそうな画像)

この記事では「匠のたまご」についてお話させていただきました。

最後に「匠のたまご」のおいしそうな「たまごかけご飯」の画像をどうぞ!

ご飯の上にたまごを割ってかけてみました

娘のなっちゃんとなっちゃんの彼氏と家内と筆者の4人で「たまごかけご飯」を食べることにしました。

ご飯に穴をあけて生たまごを入れてみると、こんもりと盛り上がっているのがよくわかりますよね。それだけ新鮮だということだと思います。割りばしがあれば箸で黄身を摘まめるそうです。

おいしい「たまごかけご飯」

「匠のたまご」を使った「たまごかけご飯」は実にうまかったです。

たまごの殻(4個分)

ごちそうさまでした!

www.takabonblog.com

www.takabonblog.com

www.takabonblog.com

www.takabonblog.com

www.takabonblog.com

『【必見!】ブログで収益を得るためにはアフィリエイトのASPに登録することをおすすめする3つの理由』についてはこちらからどうぞ。

www.takabonblog.com

最後までお読みいただきありがとうございました。

感謝いたします。

少しでもあなたのお役に立てたらうれしいです。

ではまた!

はてなブログの方は

読者登録をお願いします(^_-)-☆

Amazonプライム無料体験に登録する

ブログを始めるなら【はてなブログPro】

ドメイン取るなら【お名前.com】

レンタルサーバーなら【ロリポップ】

レンタルサーバーなら【エックスサーバー】

アフィリエイトで収入を得るならA8.net

オンライン英語コーチ【スパルタバディ】

【完全無料プログラミング研修&就活塾】

▼今すぐTwitterのフォローをする▼

▼ブログ村に参加しました▼

にほんブログ村 ブログブログ 雑記ブログへ(2021年9月9日17:00より) 

▼この記事を今すぐSNSにシェアする▼

和歌山県橋本市高野口町の【酒ワールド 伏原店】に行ってバレンタイン用のワインを買って来た!

「酒のワールド 伏原店」の看板

こんばんは!たかぼんブログドットコムのたかぼんです。

はてなブログを開設してから445日・428記事目・370日連続の投稿になります。

「酒ワールド 伏原店」に到着!

「酒のワールド 伏原店」の入口

昨日は家内と娘のなっちゃんと筆者の3人で和歌山県橋本市高野口町にある「酒ワールド 伏原店」に行ってバレンタイン用のワインを買って来ました。

こちらの「酒ワールド」ではワインの種類がとても豊富なのでワインを見ているだけでワインの勉強になり楽しめます。

ワイン好きの筆者にとっては天国みたいなお店です(笑)

さっそく店内に入ってみましょう。

「酒ワールド 伏原店」の店内

「酒のワールド 伏原店」の店内

どうですか?この豊富なワインは?かなりの種類がありますよね。

「酒のワールド 伏原店」の店内

こちらの壁面もワインワインワインです。

まずは2本で1500円のものをバレンタイン用で買うことにします。

ハートの赤ワインとスパークリングワインを買います。

「酒のワールド 伏原店」の店内

スパークリングワインも豊富です。

「酒のワールド 伏原店」の店内

3本で1,180円で買えるワインもあります。これだと1本あたりが約393円とかなりリーズナブルなお値段です。

こちらも普段飲み用に3本選びます。

スパークリングワインと赤ワインと白ワインを選びました。

「酒のワールド 伏原店」の店内

598円のスパークリングワインや赤ワイン・白ワインもあります。

「酒のワールド 伏原店」の店内

とにかくプライスカードに書いてある説明文を読むだけでもなかなか楽しめます。

買って来たお酒

買って来たワイン5本と日本酒1袋と炭酸水5本とおつまみ3袋

買って来たワイン5本と強炭酸水1ℓを5本と日本酒の「元祖生原酒 ふなぐち菊水一番しぼり」の1.5ℓを1袋とおつまみ3袋です。

どれだけ飲むねん!って感じですが、この後更に「キリン堂 御幸辻店」に行ってバーボンの「JIM BEAM」の700mℓを1本と芋焼酎の「こくいも」の4ℓを1本と甲類の焼酎「播磨の風」の4ℓを1本買って来ました。

ワインが3.75ℓ・日本酒が1.5ℓ・バーボンが700mℓ・芋焼酎が4ℓ・甲類焼酎が4ℓでビールなしで合計13.95ℓも買いました。

これにもしスコッチウイスキー700mℓとビールのロング缶2ケース(24ℓ)を買っていたら合計で38.65ℓもお酒を買うことになるところでした(笑)

笑わなしゃぁ~ないですわ!

バレンタイン用の「ハートの赤ワイン」と「JIM BEAM」

左が本日の夕食の肉料理に合わすイタリアで醸造されている「Amami NEGROAMARO PUGLIA」の2016年ものの赤ワインです。

そして右がチョコレートに合わすアメリカのケンタッキー州クラーモントで蒸留されているケンタッキー・ストレート・バーボン・ウイスキーの「JIM BEAM」です。

「JIM BEAM」は筆者がいつも愛飲しているバーボンで世界ナンバーワンのバーボンなのです。

「JIM BEAM」の蒸留所は2014年に全株を日本のサントリーホールディングスに約160億ドルで買収されたので今では社名も「ビームサントリー」に変更されています。

少しさみしい感じもしてしまうのは筆者だけなのでしょうか?

「酒ワールド 伏原店」の基本情報

  • 店名:酒ワールド 伏原店(本社:株式会社 西岡酒店)
  • ジャンル:酒屋・食料品店
  • 電話番号:0736-44-1233
  • 所在地:〒649-7202 和歌山県橋本市高野口町伏原106

  • 交通手段:JR和歌山線「紀伊山田駅」から徒歩18分
               「高野口駅」から徒歩22分
  • 営業時間:9:00~19:00
  • ホームページ:http://www.n-gr.jp/

www.takabonblog.com

最後までお読みいただきありがとうございました。

感謝いたします。

少しでもあなたのお役に立てたらうれしいです。

ではまた!

はてなブログの方は

読者登録をお願いします(^_-)-☆

ブログを始めるなら【はてなブログPro】

ドメイン取るなら【お名前.com】

レンタルサーバーなら【ロリポップ】

レンタルサーバーなら【エックスサーバー】

アフィリエイトで収入を得るならA8.net

オンライン英語コーチ【スパルタバディ】

【完全無料プログラミング研修&就活塾】

▼今すぐTwitterのフォローをする▼

▼ブログランキングに参加しました▼

人気ブログランキングへ

▼この記事を今すぐSNSにシェアする▼

大阪府河内長野市の【桜珈琲 河内長野店】に行ってコーヒーを飲んで来た!

青空の下の「桜珈琲 河内長野店」の外観

こんばんは!たかぼんブログドットコムのたかぼんです。

はてなブログを開設してから434日・417記事目・359日連続の投稿になります。

今日は娘のなっちゃんと家内と筆者の3人で大阪府河内長野市にある「桜珈琲 河内長野店」に行ってコーヒーを飲んで来ました。

なかなかいいお店だったので紹介したいと思います。最後までお付き合いよろしくお願いいたします。

「桜珈琲 河内長野店」の外観

「桜珈琲 河内長野店」の入口の営業中の看板

「桜珈琲 河内長野店」に到着しました。自宅からわずか20分程度で来ることができたので時短でよかったです。

「桜珈琲 河内長野店」の石でできた看板(桜の文字入り)

桜の文字が書かれた石の看板もなかなか可愛いらしいです。

「桜珈琲 河内長野店」ののれん

和風ののれんがかかっていて高級感が漂う雰囲気に仕上げていました。

「桜珈琲 河内長野店」の入口のドア

玄関のドアにも「桜」の文字がついていてとてもお洒落です。

では店内に入ってみましょう。

「桜珈琲 河内長野店」の内装

「桜珈琲 河内長野店」の店内のカウンター

まずお店のメインになる大きなカウンターがとても立派でした。

こちらのカウンター内で女性の店員さんが挽きたてのコーヒー豆を「ペーパードリップ」でたててくれます。

機械で自動的にできるコーヒーとはちがって店員さんがたててくれるコーヒーはやはりおいしそうに感じます。

「桜珈琲 河内長野店」の売店のコーナー

こちらは「桜珈琲 河内長野店」の売店のコーナーになります。季節がらかバレンタインの飾りがなされていました。

「桜珈琲 河内長野店」の紙おしぼり

紙おしぼりも桜の花の模様で可愛らしいです。早くコーヒーを飲みたいです。

おいしそうな「黒蜜きなこパフェ」と本日の日替りコーヒーの「ブラジル・アルタ グラシア ハニー」

「桜珈琲 河内長野店」の「黒蜜きなこパフェ」「黒蜜きなこパフェ」

めっちゃ豪華なパフェでした。

3人で1つでちょうどいいボリューム感がありました。

ブラックのコーヒーにもピッタリです。

本日の日替りコーヒーの「ブラジル・アルタ グラシア ハニー」本日の日替りコーヒーの「ブラジル・アルタ グラシア ハニー」

やっぱりペーパードリップでたてるコーヒーは無難においしいです。

しかし「炭火焙煎珈琲」の神戸の「萩原珈琲」には勝てるコーヒーは未だかつて経験したことがありません。

偉大なるコーヒーはやはり神戸の「萩原珈琲」の「炭火焙煎珈琲」です。

パンの販売の種類もたくさんあったので画像を撮ってきました。ご覧ください。

イングリッシュマフィン「イングリッシュマフィン」

クロワッサン「クロワッサン」

ウインナーロール「ウインナーロール」

人気№1のおいも食パン人気№1の「おいも食パン」

ミルク食パン「ミルク食パン」

レーズン食パン「レーズン食パン」

黒ケシ&クルミの食パン「黒ケシ&クルミの食パン」

パン・ド・ミー「パン・ド・ミー」

チョコデニッシュブレッド「チョコデニッシュブレッド」

デニッシュ食パン「デニッシュ食パン」

人気№2黒豆食パン人気№2「黒豆食パン」

バレンタインのチョコレート売場「バレンタインのチョコレート売場」

バレンタインのチョコレート売場「バレンタインのチョコレート売場」

ショーケースの中の色鮮やかなケーキ「ショーケースの中の色鮮やかなケーキ」

ケーキもうまそうですね。今日はおいしい1日で感謝感謝!ありがとうございます。

買って来たコーヒー豆「ブラジル・アルタ グラシア ハニー」200g買って来たコーヒー豆「ブラジル・アルタ グラシア ハニー」200gです。

桜珈琲 河内長野店の基本情報

  • 店名:桜珈琲 河内長野店
  • ジャンル:カフェ
  • 電話番号:0721-50-0390
  • 所在地:〒586-0024 大阪府河内長野市西之山町7-9

  • アクセス:南海高野線/近鉄河内長野線「河内長野駅」から徒歩17分
         または「河内長野駅」から南海バス「市民交流センター前」バス停
  • 営業時間:8:00~22:00 (L.O.21:30)
  • 定休日:元旦のみ
  • 禁煙/喫煙:全席禁煙

www.takabonblog.com

最後までお読みいただきありがとうございました。

感謝いたします。

少しでもあなたのお役に立てたらうれしいです。

ではまた!

はてなブログの方は

読者登録をお願いします(^_-)-☆

ブログを始めるなら【はてなブログPro】

ドメイン取るなら【お名前.com】

レンタルサーバーなら【ロリポップ】

レンタルサーバーなら【エックスサーバー】

アフィリエイトで収入を得るならA8.net

オンライン英語コーチ【スパルタバディ】

【完全無料プログラミング研修&就活塾】

▼今すぐTwitterのフォローをする▼

▼ブログランキングに参加しました▼

人気ブログランキングへ

▼この記事を今すぐSNSにシェアする▼

我が家のダイニングチェアを六角レンチを使って自分で修理してみた!

我が家のダイニングチェア

 

我が家で使っているお気に入りのダイニングチェアですが、今日は朝からこのダイニングチェアを六角レンチを使って自分で修理してみました。

こんばんは!たかぼんブログドットコムのたかぼんです。

はてなブログを開設してから416日・399記事目・341日連続の投稿になります。

ダイニングチェアを修理するための部品を購入

我が家のダイニングチェア

これが我が家のダイニングチェアです。ワークチェアと同じように左右にグルグル回るのでお気に入りのチェアです。

グルグル回転してくれるので気に入っているのですが、長年使用していると部品のネジがゆるんできて座って左右に体重を掛けなおすたびにガタガタと音が鳴る状態になっています。

チェアの横から隙間を覗くとネジがゆるんでいるのはわかるのですがチェアの脚の部分と座る部分を分解しないとネジを回すことができません。

しかしプラスやマイナスのドライバーでは脚をはずすネジは回せません。

ネジ穴をよく見るとプラスでもマイナスでもなく六角形の形になっていました。

要するに六角レンチがないと脚の部分を外せないのです。

仕方がないので"Amazon"で六角レンチを購入することにしました。

髙儀 EARTH MAN 六角軸 六角ビットセット8本組

これが「髙儀 EARTH MAN 六角軸 六角ビットセット8本組」という六角レンチセットです。

しかし筆者が必要としていた六角レンチセットはエル字型になった六角レンチセットで単体で回せるものでした。

しかし購入してしまった六角レンチセットは電動ドライバーに取り付ける用の六角レンチセットでした。

これを買ったということは電動ドライバーも買わないと使えないということです。

電動ドライバーを買うか?六角レンチセットを新たに買うか?

電動ドライバーでも1,309円でモノタロウで販売されていたり1,480円でAmazonで販売されていたりしていたのですが、すぐに壊れてしまいそうで気が進みませんでした。

だからと言って新たに六角レンチセットを買い直したら、この六角レンチセットが無駄になってしまいます。

そうこうしているうちに「ベッセル(VESSEL) ボールグリップ ビット差替グリップ No.220W」という商品を見つけました。

それがこれです。

ベッセル(VESSEL) ボールグリップ ビット差替グリップ No.220W

これさえあれば購入した六角レンチセットを使用することができます。

「ベッセル(VESSEL) ボールグリップ ビット差替グリップ No.220W」の差し込み部分

差し込みの部分が六角ビットとピッタリ合います。

「髙儀 EARTH MAN 六角軸 六角ビットセット8本組」の差し込み部分

差し込むとこんな感じになります。

実際に六角ビットとボールグリップを差し込みました

これで作業ができるようになったのでさっそく作業を開始いたします。

ダイニングチェアの脚の部分をはずす

ダイニングチェア2台を重ねて置きます

まずはダイニングチェアの脚をはずしたいので2台のダイニングチェアを重ねて置いてみました。

ダイニングチェアの下側

そしてダイニングチェアの下側を見てみると鉄板が重なっていてネジが回せない状態になっているので角度を45度だけ回転させてみました。

ダイニングチェアの下側の鉄板の角度を45度だけ回転させた状態

すると重なっていた下の鉄板の四隅のネジが見えました。

このネジを4つはずせば本体と脚がはずれるはずです。

なのでネジをはずしていきます。

このネジを4つはずす

ネジにワッシャーが2つ付いていることを確認する

ネジをはずすと大小のワッシャーが付いているのが確認できると思います。

これはネジがゆるみにくくするための部品なのでそのまま付けておきます。

同じネジ穴にネジをしめるためにネジを並べてわかるように置いておく

同じネジ穴に再びネジをしたいので場所がわかるようにはずしたネジを並べて置いておきます。

脚の部分をはずすことに成功

無事にダイニングチェアの脚の部分をはずすことに成功しました。

ゆるんだネジをしっかりと締める

脚に付いている鉄板のネジがゆるんでいるので締めなおしています

次に脚についている鉄板のネジがゆるんでいるので購入した六角レンチでネジを締めなおします。

こうすることによってダイニングチェアを左右に揺らしてもガタガタという音がしなくなります。

脚の部分を再度本体に取り付ける

脚の部分を再度本体に取り付けなおします。

修理されたダイニングチェア

ダイニングチェアの修理が無事完成しました。

これで4台のダイニングチェアが左右に腰を揺らしてもガタガタと音がしなくなりました。

まとめ

今回は前から修理をしたかったダイニングチェアの修理ができてスッキリしました。

プラスやマイナスのドライバーで回せない六角のネジの場合、六角レンチセットがあるととても便利です。

もしあなたのご家庭にも六角レンチが必要な家具があれば六角レンチを購入して修理をしてみてはいかがでしょうか?

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

感謝いたします。

少しでもあなたのお役に立てたらうれしいです。

ではまた!

はてなブログの方は

読者登録をお願いします(^_-)-☆

ブログを始めるなら【はてなブログPro】

ドメイン取るなら【お名前.com】

レンタルサーバーなら【ロリポップ】

レンタルサーバーなら【エックスサーバー】

アフィリエイトで収入を得るならA8.net

オンライン英語コーチ【スパルタバディ】

【完全無料プログラミング研修&就活塾】

▼今すぐTwitterのフォローをする▼

▼ブログランキングに参加しました▼

人気ブログランキングへ

▼この記事を今すぐSNSにシェアする▼

奈良県橿原市の【スシロー 橿原店】でお寿司を食べに行って来た!

スシロー 橿原店の看板

こんばんは!たかぼんブログドットコムのたかぼんです。

はてなブログを開設してから407日・390記事目・332日連続の投稿になります。

「スシロー 橿原店」に到着

スシロー 橿原店の入口

1月3日(日)は「ニトリ 橿原店」の帰りに娘のなっちゃんと筆者の2人で奈良県橿原市にある「スシロー 橿原店」に行ってお寿司を食べに行って来ました。

「スシロー 橿原店」の店内

スシロー 橿原店の店内

回転寿司なので寿司が回転していますがお客様もどんどん回転します。

まずは「赤だし」と「茶碗蒸し」から

赤だし

茶碗蒸し

回転寿司に来ると筆者は「赤だし」と「茶碗蒸し」から注文します。

これを食してから寿司を食べるのがいつもの流れです。

「スシロー」のメニューは「くら寿司」とまたちがっていて面白かったです。

「刺身8点盛り980円」というメニューがありました。

車で来ていなければ「刺身8点盛り980円」と日本酒を飲んでから締めに寿司を食うのもありだなと感じました。

マグロのにぎり

この日は「赤だし」「茶碗蒸し」の後に「生エビ」「寒ブリ」「炙りサーモンバジルチーズ」「マグロ」「紋甲イカ」の5皿を食べました。

デザートに「ホットコーヒー」「カタラーナ アイス ブリュレ」を食べました。

感想は「炙りサーモンバジルチーズ」のイタリアンと和の融合が面白い味わいでした。サーモンを炙った香ばしさとバジルとチーズの香りに和のシャリが意外に合うことにビックリしました。

筆者はこういう寿司は邪道だと思っていましたが、その考えはもはや古いと感じるようになりました。

スシロー 橿原店の基本情報

  • 店名:スシロー 橿原店
  • ジャンル:回転寿司
  • 電話番号:0744-20-2351
  • 所在地 634-0834 奈良県橿原市雲梯町247-1

  • 交通手段:近鉄南大阪線「浮孔駅」より 徒歩13分
  • 営業時間:11:00~23:00(L.O.22:30)
  • 定休日:無休
  • 禁煙・喫煙:全席禁煙
  • 駐車場:あり
  • 空間・設備:カウンター席あり
  • ホームページ:http://www.akindo-sushiro.co.jp/index.php

www.takabonblog.com

最後までお読みいただきありがとうございました。

感謝いたします。

少しでもあなたのお役に立てたらうれしいです。

ではまた!

はてなブログの方は

読者登録をお願いします(^_-)-☆

ブログを始めるなら【はてなブログPro】

ドメイン取るなら【お名前.com】

レンタルサーバーなら【ロリポップ】

レンタルサーバーなら【エックスサーバー】

アフィリエイトで収入を得るならA8.net

オンライン英語コーチ【スパルタバディ】

【完全無料プログラミング研修&就活塾】

▼今すぐTwitterのフォローをする▼

▼ブログランキングに参加しました▼

人気ブログランキングへ

▼この記事を今すぐSNSにシェアする▼

奈良県橿原市の【ニトリ 橿原店】に行って『なっちゃん』が大きな【スタンドミラー】を買って来た!

ニトリ橿原店の看板

こんばんは!たかぼんブログドットコムのたかぼんです。

はてなブログを開設してから406日・389記事目・331日連続の投稿になります。

「ニトリ 橿原店」に到着

ニトリ橿原店の建物

1月3日(日)は娘のなっちゃんと筆者の2人で奈良県橿原市にある「ニトリ 橿原店」に行って来ました。

橋本市にも「ニトリ 橋本店」はあるのですが「ニトリ 橿原店」の方が大きくてたくさんの商品を取り扱っているという噂を聞いたので見に行って来ました。

ニトリ橿原店の入口

入口を見る限り橋本店と同じぐらいの大きさにしか見えませんでした。

ところが店内に入ってみるとその大きさのちがいがよくわかります。

1階のインテリア売場

フライパンのコーナー

フライパンだけでもこれだけあれば目移りしてしまいます。でもとても楽しいです。

掛け時計のコーナー

掛け時計のコーナーもすごく種類がたくさんあります。

デスクミラーのコーナー

こちらはデスクミラーのコーナーです。この裏側になっちゃんのお目当てだった「スタンドミラー」がありました。

スタンドミラーは記事の最後の方でじっくりと見てください。

パインラックのコーナー

パインラックのコーナーです。スチールラックに比べて温かみがあります。

3足のスリッパ

冬場は自宅のフローリングを歩くのに足が冷えるので、スリッパを3足買うことにしました。これでフローリングの上でも快適です。

本物の観葉植物のようですが造花です

造花だとは思えないくらいによくできた観葉植物の造花です。

テーブルの真ん中あたりにひとつ置くのもありだなと思いました。

とっても食べやすい深型プレート

こういうプレートがあると1プレートでいろいろと盛れるので使い勝手が良さそうですよね。なんでも欲しくなってしまいます。

食器のコーナー

食器の種類もすごく多かったです。和洋中なんでも揃います。

お箸・スプーン・フォーク・ナイフのコーナー

お箸やスプーン・フォーク・ナイフも豊富です。

とりあえずスリッパとカッティングボード(まな板)を買って2階へ行くことにしました。

2階の家具売場

リビングのコーディネート

1階は数多くの商品が並んでいて楽しかったです。2階へ来るといきなり高級感を感じるお店作りになっています。

リビングのコーディネートが設置されていて思わずこんな部屋が欲しくなってしまいました。

ベッドルームのコーディネート

こんな寝室に寝ることができたらいいですよね。まるでホテルの1室みたいな感じがします。

対面型システムキッチンのコーディネート

対面型のシステムキッチンはいいですよね。こんなキッチンであれば自宅にゲストを呼びたくなってしまいます。

ウッドデッキのベランダのコーディネート

こういうウッドデッキのベランダってあこがれますよね。見ているとワクワクします。

スタンドミラーのパッケージ

こちらが今回なっちゃんが買ったスタンドミラーのパッケージです。

なっちゃんの部屋に設置したスタンドミラー

そしてこちらがなっちゃんの部屋に設置したスタンドミラーです。

なっちゃんが前々からずっと欲しがっていたものです。

ニトリ 橿原店の基本情報

  • 店名:ニトリ 橿原店
  • ジャンル:家具・インテリア
  • 電話番号:0744-23-3055
  • 所在地:〒634-0831 奈良県橿原市曽我町60

  • 交通手段:近鉄「大和八木駅」より
         「イオンモール橿原アルル行き」バス
         「忌部停留所」下車
         道なりに約200m直進
         徒歩約3分
  • 営業時間:平日11:00~20:00
         土日祝10:00~20:00
  • 駐車場:あり(無料・180台)

 

 

 

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

感謝いたします。

少しでもあなたのお役に立てたらうれしいです。

ではまた!

はてなブログの方は

読者登録をお願いします(^_-)-☆

ブログを始めるなら【はてなブログPro】

ドメイン取るなら【お名前.com】

レンタルサーバーなら【ロリポップ】

レンタルサーバーなら【エックスサーバー】

アフィリエイトで収入を得るならA8.net

オンライン英語コーチ【スパルタバディ】

【完全無料プログラミング研修&就活塾】

▼今すぐTwitterのフォローをする▼

▼ブログランキングに参加しました▼

人気ブログランキングへ

▼この記事を今すぐSNSにシェアする▼

【電子レンジ】で【半熟ゆで卵】を作る方法とは?

こんばんは!たかぼんブログドットコムのたかぼんです。

はてなブログを開設してから405日・388記事目・330日連続の投稿になります。

今回は電子レンジを使って半熟ゆで卵を作ってみたので紹介させていただきます。

準備するもの

まずは下記に書いたものを準備します。

耐熱マグカップ アルミホイル ラップ

生卵1個

  1. 卵1個
  2. 耐熱マグカップ1個
  3. アルミホイル(卵を隙間なく包める長さ)
  4. 水(卵がしっかり隠れるくらい)
  5. ラップ(水を入れたマグカップに取り付ける)

作り方

生卵 アルミホイル

まずは生卵をアルミホイルに包みます。

アルミホイルに包んだ生卵

あまりギュッときつく包まないで少しふんわりと柔らかめに卵を包みます。

耐熱マグカップに卵を入れる

次に耐熱マグカップにアルミホイルで包んだ生卵を入れます。

マグカップに水を入れる

次に卵が入った耐熱マグカップに卵が十分に浸るようにたっぷりの水を注ぎます。

水を注いだ耐熱マグカップにラップを張る

次に水を注いだ耐熱マグカップにラップを張ります。

600wの電子レンジで8分に設定

次に600ワットの電子レンジで8分に設定して温めます。

8分間温めた卵が入った耐熱マグカップ

温めている時にかなり沸騰しているのでマグカップの持ち手も熱いので素手で持つと火傷をするので布巾か何かで持ってください。

卵を冬の水道水で冷やす

すぐに冷水で冷やします。

ある程度冷ましてからアルミホイルを外してまた冷やします。

夏場は氷水などで冷やすことをおすすめします。

冷たい氷水に浸すことによって、たまごの薄皮が温度差によって縮んでしまい、固まった白身と微妙にずれが生じるのでたまごの殻が剥きやすくなります。

半熟ゆで卵のできあがり

半熟ゆで卵

今回は600ワットの電子レンジで8分間に設定してちょうどいい半熟ゆで卵ができあがりました。

あと30秒ほど時間を長くすると黄身が固まってきます。

水の量や水温などでも時間が変わるので何度か試してみてください。

まとめ

黄身がトロトロの半熟ゆで卵

いかがだったでしょうか?ゆで卵を1個だけ作りたい時は電子レンジで作れば簡単にできるのでおすすめな方法です。

今回も半熟ゆで卵をおいしく食べることができました。

あなたも一度挑戦してみてはどうでしょうか?

くれぐれも火傷をしないように気をつけてくださいね。

www.takabonblog.com

www.takabonblog.com

www.takabonblog.com

www.takabonblog.com

最後までお読みいただきありがとうございました。

感謝いたします。

少しでもあなたのお役に立てたらうれしいです。

ではまた!

はてなブログの方は

読者登録をお願いします(^_-)-☆

ブログを始めるなら【はてなブログPro】

ドメイン取るなら【お名前.com】

レンタルサーバーなら【ロリポップ】

レンタルサーバーなら【エックスサーバー】

アフィリエイトで収入を得るならA8.net

オンライン英語コーチ【スパルタバディ】

【完全無料プログラミング研修&就活塾】

▼今すぐTwitterのフォローをする▼

▼ブログランキングに参加しました▼

人気ブログランキングへ

▼この記事を今すぐSNSにシェアする▼