takabonblog.com

毎晩お家で楽しくお酒を飲むのが大好きで、最近は歴史に凝っている筆者が書いている雑記ブログです。

匠のたまご

とても狭いあぜ道

見てください!ものすごく細いじゃり道です!車の中から撮影したのですが車が1台通るのがやっとという道はばしかありません!

ここには大阪府富田林市の市内だとは思えないような細いじゃり道があります!

目的地はこの先の「たまご屋さん」です!

匠のたまご(アイキャッチ画像)

こんばんは!たかぼんブログドットコムのたかぼんです。

はてなブログを開設してから452日・435記事目・377日連続の投稿になります。

「たまご屋さん」に到着!

またもや細いあぜ道

それにしても実に細いじゃり道でした!

今日は家内と筆者の二人で大阪府富田林市佐備にある「辰巳悦司養鶏場(たつみえつじようけいじょう)」へ行ってきました。

養鶏場の隣には養老馬や休養馬の預託ができる「クレイン 南大阪ホースファーム」という、馬がたくさんいる牧場がありました。

とにかく道のはばが狭いじゃり道なので大阪という感じがまったくしません!

駐車場に到着しました

養鶏場の駐車場に到着しました。今日は2月だとは思えないほどのポカポカ陽気でとても暖かくて気持ちが良かったです。

空も真っ青だったので、すがすがしい気分になりました。いかにも休日を満喫しているって感じで充実しています。

養鶏場の建物

こちらが養鶏場の建物です。こんなところで「匠のたまご」が販売されているのでしょうか?と思うような雰囲気です。

「地たまご・園芸鶏フン直売」の看板

なにやら「地たまご・園芸鶏フン直売」と書かれた看板が目に入ってきました。

その向こうに何かがありそうなのでちょっと行ってみます。

「金剛赤とり肉あります」と書いた看板

見てみると「金剛赤とり肉あります」と書いてありました。

鶏肉も販売されているようです。そしてその右には・・・。

「匠のたまご 販売しています」と書いてある入口

なんとなんと「匠のたまご 販売しています」と書いてある入口がありました。

さっそくお店の中に入ってみることにしました。

お店の中は・・・

店内に積まれたたまごの段ボールのケース

たまごを入れる段ボールケースがたくさん積まれていました。

なにやら全国にたまごを発送しているようです。

この紙袋の中には1kgのたまごが入ってます

こちらの紙袋の中においしい「匠のたまご」が1kg入っています。

1kg単位での販売で500円でした。

ここの養鶏場では鶏に温度のストレスを与えないために夏は送風・冬は防寒をするなどして温度管理にもきっちりと気を使われています。

ここの卵は自動集卵機を使わず手取りで取っているので新鮮さが長持ちします。

無洗卵なのでクチクラ層もこわれてません。(クチクラ層とは卵の内部に細菌などの微生物が侵入するのを防ぐ薄い膜のこと)

飲み水は20年以上前から金剛山麓の湧水を使用し、オリゴ糖が配合された飼料をやり、抗生物質は一切使わずに鶏を大切に育てています。

関西テレビ「よ~いドン!」で知った!

こちらの養鶏場をどこで知ったかというと関西テレビ系列の「よ~いドン!」の2021年1月29日(金)放送分でのことでした。

大阪福島のチキン南蛮の専門店である「チキン南蛮のお店」が番組で取り上げられて、お店のシェフがタルタルソースの材料に使うこだわりの「たまご」があると言っていました。

それがこの大阪府富田林市にある「辰巳悦司養鶏場」の「匠のたまご」です。

すごいことにここのオーナーの辰巳悦司さんは、2006年(平成18年)7月12日に大阪府知事より「農の匠」に認定されています。

更にすごいことに2010年(平成22年)11月29日には大阪府が開催した「2010年鶏卵品評会」でここの「匠のたまご」は大阪府知事より「最優秀賞」を受賞されました。

大阪府知事の表彰状の画像のリンク

他にも毎日放送系列の「なにわ友あれ赤井英和」や読売テレビ系列の「晴れるヤ夢街道!浪花雪之丞一座」などのテレビ番組でも紹介されました。

本当にすごい「たまご」なんですね「匠のたまご」は。早く食べてみたいです。

「辰巳悦司養鶏場」のHPは下記にリンクしておきます。

www.tatsumi-youkei.com

買って来た「匠のたまご」

「匠のたまご」大阪府知事より最優秀賞受賞のチラシ

こちらが「匠のたまご」のチラシになります。

大阪府知事より最優秀賞を受賞と書いてありますね。恐れ入りました。

たまご1kg

こちらが買って来た「匠のたまご」1kgです。16個ほど入っていました。

1個あたり31.25円相当になります。こまか!

たまごを1個手に取ってみた

「匠のたまご」を1個だけ手に取ってみました。きれいな赤玉のたまごです。

この後もおいしそうな「たまごかけご飯」の画像もあるので最後まで見てくださいね。

辰巳悦司養鶏場の基本情報

  • 施設名:辰巳悦司養鶏場
  • ジャンル:「匠のたまご」販売・鶏肉の販売
  • 創業:1963年(昭和38年)4月(先代は父親)
  • 電話番号:0721-33-0915
  • 所在地:〒584-0052
        大阪府富田林市佐備2131
        (長吉養鶏6号舎)

  • 交通手段:近鉄長野線「滝谷不動駅」より徒歩およそ30分
  • 営業時間:9:00~15:00
         FAXでのご注文は24時間受け付けております
  • 定休日:年中無休
  • 駐車場:5台
  • 敷地面積:3,300㎡
  • 商品名:匠のたまご
  • 生産能力:4,000個
  • HP:http://www.tatsumi-youkei.com/

最後に(おいしそうな画像)

この記事では「匠のたまご」についてお話させていただきました。

最後に「匠のたまご」のおいしそうな「たまごかけご飯」の画像をどうぞ!

ご飯の上にたまごを割ってかけてみました

娘のなっちゃんとなっちゃんの彼氏と家内と筆者の4人で「たまごかけご飯」を食べることにしました。

ご飯に穴をあけて生たまごを入れてみると、こんもりと盛り上がっているのがよくわかりますよね。それだけ新鮮だということだと思います。割りばしがあれば箸で黄身を摘まめるそうです。

おいしい「たまごかけご飯」

「匠のたまご」を使った「たまごかけご飯」は実にうまかったです。

たまごの殻(4個分)

ごちそうさまでした!

www.takabonblog.com

www.takabonblog.com

www.takabonblog.com

www.takabonblog.com

www.takabonblog.com

『【必見!】ブログで収益を得るためにはアフィリエイトのASPに登録することをおすすめする3つの理由』についてはこちらからどうぞ。

www.takabonblog.com

最後までお読みいただきありがとうございました。

感謝いたします。

少しでもあなたのお役に立てたらうれしいです。

ではまた!

はてなブログの方は

読者登録をお願いします(^_-)-☆

Amazonプライム無料体験に登録する

ブログを始めるなら【はてなブログPro】

ドメイン取るなら【お名前.com】

レンタルサーバーなら【ロリポップ】

レンタルサーバーなら【エックスサーバー】

アフィリエイトで収入を得るならA8.net

オンライン英語コーチ【スパルタバディ】

【完全無料プログラミング研修&就活塾】

▼今すぐTwitterのフォローをする▼

▼ブログ村に参加しました▼

にほんブログ村 ブログブログ 雑記ブログへ(2021年9月9日17:00より) 

▼この記事を今すぐSNSにシェアする▼