こんにちは!
takabonblog.comのたかぼんです。
はてなブログを開設してから53日、42記事目になります。
突然ですがあなたは大阪市西成区ってご存じですか?
ある意味で結構有名な場所ですよね?
治安が悪いとかガラが悪いなんて思っていませんか?
確かに一部の地域を見ると日本ではなかなか見られないような場所もあるのですが、西成区の南部はとても住みやすい場所でもあります。
難波や天王寺へはチャリで往復できる立地条件なのに、相場が割安なので狙い目の場所でもあると思います。
実はたかぼんが生まれた土地は大阪市西成区です。
たかぼんがボーカルとして活動していたバンドの「LEO」も西成区民会館でライブをした経験もあります。
そんな西成区で生まれたたかぼんの思春期の頃のことから少し記事を書き進めてみます。
目 次
引っ込み思案で内向的な中学生時代
中学生時代のたかぼんは人前で歌を唄うどころか女の子と話をする事すらできないくらいに引っ込み思案で内向的な性格の持ち主でした。
付近の中学校は結構ガラの悪いことで有名な中学校が揃っていました。
学校の名前は伏せておきますが、4年先輩にタレントの赤井英和さんがいます。(学校名ばればれやん!)
学校の付近でリンチ事件があったりホームレスと中学生がもめ事になったりとそれはそれは怖かったです。
学校へ行くのにも前を向いて歩けず下を向いて、とにかく人と目を合わせないように歩いていました。
他の学校の生徒と目が合うだけでリンチ事件で血を見ることもざらにありました。
学校の先生も今では考えられないほど暴力的で悪さをする生徒には背負い投げ・丸坊主・金づちで頭をたたいたりと暴力三昧、引っ込み思案だったたかぼんはそれを見るたびに恐れていました。
中学2年生時代のある日曜日に男ばっかりの友達7人で西成区の国道沿いを歩いていた時に、前から全く知らない顔ぶれの中学3年生ぐらいの男子生徒数人と出くわして、なぜかわからないのですが我々のリーダー角と相手数人が口論になりました。
何が何だかわからないうちに相手数人が我々のリーダー角のひとりを血まみれになるまでの暴行をしてきました。
一瞬の出来事で助ける術もなかった自分たちが情けなく思いました。
友達を助けることができなかったのは超悔しかったです。
この悔しさは絶対に忘れられません。
そんなこんなでたかぼんの思春期はかなり暗かったです。
高校に入ってギターと歌に明け暮れる
高校は大阪電気通信大学高等学校(電通高校)に通っていました。
電通高校へは中学からの同期がいなかったので、全員が初対面でした。
高校3年間は特に仲が良かった5人組でよく行動を共にしていました。
その仲間は「内山」「加藤」「藪本」「沖」そしてたかぼんの5人です。
全員大阪市内に実家があり、学校の帰りにはよく京橋の京阪モールに行ったり心斎橋筋の三木楽器や喫茶店に行ったりしていました。めっちゃ懐かしい!
高校3年生頃、男5人で心斎橋の喫茶店に入っては、毎回チョコレートパフェ5人前を頼んでよく食べていました。
しかし男5人でチョコレートパフェ5人前ってむさくるしいし気持ち悪いで!
ウエイトレスさんにもしょっちゅう笑われていました。
喫茶店のウエイトレスさんに可愛らしい女の子がいたら、「誰か声かけろよ!」とか言い合ったりして、実際にたかぼんがほんまに声をかけたら相手されず断られたりしていました(笑)アホです。
高校3年生頃のたかぼんは中学生の時と正反対に楽しい毎日を過ごしていました。
たかぼんが中学生の時と大きく生活スタイルが変わったことと言えば、フォークソング部に入部してギターを弾き始めたことです。
はっきり言って朝から夜寝るまでの間ギターを弾いて歌を唄いまくってた思い出があります。
ご近所さんにはかなり近所迷惑をかけたと思います。ご近所さんあの時は本当に申し訳ございませんでした。謝罪しますm_ _mペコリ
そして高校3年間の強い思い出と言えば何といっても「文化祭」のステージでギターを弾いて歌を唄うことです。
1年目の文化祭
1979年、この年は同級生の内山と手倉森とたかぼんの3人で2曲の歌を披露しました。
- 1曲目「戦争を知らない子供たち」ジローズ
- 2曲目「結婚しようよ」吉田拓郎
はっきり言って目が飛び出るくらいに緊張しました。
初めてのステージって大変やったですわ!いやほんま!
ギターのネックが汗で濡れまくり声がうわずって出ていないような出てるような、思い出しただけでも恥ずかしいです(笑)
もちろんMCなんかしゃべる勇気もなかったので、MCは内山にお任せしました。
2年目の文化祭
1980年、2年目の文化祭には同級生の阿達と二人でステージに上がりました。
1年目に比べてかなり歌い込んできたので少しは自信が出てきました。
この時も2曲披露しました。
- 1曲目「ヒロイン」長渕剛
- 2曲目「神無月にかこまれて」井上陽水
1年目に比べて高音域の声が出るようにはなってきました。
やっぱりMCをしゃべる勇気がなかったので、今回のMCは阿達に頼みました。
スキー研修の夜の催し物
1981年、文化祭が終わって年が明けてから2年生最後の思い出としてスキーの研修旅行に行ってきました。
初スキーはめっちゃ気持ちがよかったです。
ゼッケン110(ひゃくとうばん)だった記憶があります。
周りからは「ひゃくとうばんが滑っとおる!」とひやかされました(笑)
最後の夜の夕食の後にクラス対抗の催し物をすることになりました。
学年のクラスは全部で10クラスあったのですが、3組代表のたかぼんと4組代表の内山が手を組んで、ギターとボーカルデュオをしました。
曲はチャゲアスの「万里の河」でした。
催し物の審査は学年全員の拍手の量で決めようというルールだったのでみんなから拍手をつのりました。
結果的に3組4組合同の内山とたかぼんの「万里の河」が優勝しました。
なんだかんだ言っても生まれて初めての優勝でした。
3年目の文化祭
1981年、「アメリカ西海岸からハワイ21日間の旅」から帰ってきた内山とたかぼんは、ある結束をしました。
関連記事「アメリカ西海岸からハワイ21日間の旅」の記事はこちらからどうぞ。
その結束とは・・・。
3年目の文化祭はチャゲアスをフルバンドで やろうと・・・。
メンバーは以下のとおりです。
- リードギター 山野
- サイドギター 手倉森
- ベース ナガシマ(漢字忘れましたゴメン!)
- ドラム 小倉
- 飛鳥パート 内山
- チャゲパート たかぼん
バンド名は「ハゲ&レスカ」にしました。
たかぼんが「ハゲ」役で、内山が「レスカ」役です。
それにしても「ハゲ」役って何?
もちょっとええ名前あったんとちゃうん?
そして披露した曲は確か4曲やったと思います。
- 1曲目「夏は過ぎて」(ファーストアルバム「風舞」の中の収録曲)
- 2曲目「放浪人 ーTABIBITOー」(シングルカットの曲)
- 3曲目「幻夜」(シングル「万里の河」のB面のカップリング曲)
- 4曲目「翼」(セカンドアルバム「熱風」の中の収録曲)
こんな感じで結構リズミカルな曲を選択しています。
この時もまだステージでしゃべれなかったのでMCは内山に任せてました。
結構たかぼんは緊張しいでした。かたじけない。
でもさすがに3年目にもなると学校でも最高学年だし怖いもの知らず的にはなってきてました。
人間って慣れって恐ろしいもんで、いい方に向けばいいのですが逆の慣れも出るので要注意です。
そんなこんなで楽しかった3年間はあっと言う間でした。
内山とはアメリカやハワイにもにも行けたし、持つべきものは「友達」ってことを強く感じたたかぼんにとって人生の大事な時期でした。
まとめ
高校時代の3年間の行動があったからこそ、そのあとの「LEO」の結成に繋がって行ったと言えます。
その後の「LEO」結成の記事はこちらからどうぞ。
最近ブログに何を書くかブログのネタについて毎日悩んでいます
有名なブロガーさん達は、日々の出来事にネタはたくさん転がっていると言われるのですが、たかぼんの目には何も見えません
逆にネタが尽きてからがその人の面白い話の展開が始まるとも言われていますが、やはりたかぼんの目には何も見えません
ほんまにそんなネタが転がっとるんかいな?
そんなにいっぱい転がってたら、ふんずけてひっくり返って転びそうになるはずやん
もっと深く深く考え抜いて、そんなネタが転がってるのかを研究せなあかん
今後とも、もっと精進します
おわり!
はてなブログの方は
読者登録をお願いします(^_-)-☆
▼今すぐTwitterをフォローする▼
▼この記事を今すぐSNSにシェアする▼