takabonblog.com

毎晩お家で楽しくお酒を飲むのが大好きで、最近は歴史に凝っている筆者が書いている雑記ブログです。

【ブログ初心者】が成果を上げるために重要な3つのリライト方法とは?

f:id:takabonyade:20200726112949p:image

ブログの過去の記事をリライトすることはとても重要なことです。

新しい記事を書き続けるということはとても大切なことなのですが、以前に書いた記事を読み返さないで放置しているってことはありませんか?

記事を書いただけではその記事の良さを十分に活かしたとは言えません。

そこで大切なことが以前書いた記事を読み返してリライトすると言うことです。

リライトとは本来は執筆者以外の者が文章を書き直すことを言いますが、ブロガー界の中では自分が以前書いた記事を自分で書き直すことをリライトと言われています。

自分が書いた記事を読み返して不足している情報を付け加えたり、誤字脱字を見つけたら修正したりすることです。

こんばんは!

たかぼんブログドットコムの

たかぼんです。

はてなブログを開設してから

242日・225記事目・167日連続の

投稿になります。

どの記事をリライトすればいいのかを選定する

f:id:takabonyade:20200726114344j:image

記事を書いたからそれで終わって放置してしまっては、せっかく書いた記事がもったいないと言えます。

ひょっとしたらその記事はもっと飛躍する可能性があるからです。

しかし一口にリライトすると言っても「どの記事をリライトしたらいいのかわからいよ!」という風に思ってしまうと思います。

そこで何記事も書かれた記事をむやみやたらにリライトするのはとても大変です。

そこでリライトする記事を選定すると効率がよくなります。

リライトする記事の対象は検索順位が11位から30位程度の記事を選ぶといいでしょう。

11位から30位の記事というのはそこそこいい線までこぎつけているけれど今一歩伸び悩んでいる記事と言えるからです。

何が不足しているのかを調査する

f:id:takabonyade:20200726114703j:image

リライトをする記事が決まればその記事の内容の何が不足しているのかを調査する必要が出てきます。

不足情報の調査をするには狙ったキーワードで自分の記事よりも上位表示されているコンテンツを確認することが必要になってきます。

そしてそれに対して自分の記事のコンテンツと何が違うのか?どの情報が不足しているのか?といった他の上位表示されているコンテンツとの違いを知ることが大切です。

上位コンテンツを調査する時にはパーソナライズド検索を無効にして検索すると、正確な検索結果が表示されるのでオススメします。

そして自分の記事に不足している情報が何かを探っていきます。

上位に表示されている内容で自分の記事に不足している内容がユーザーが求めている情報だという可能性が高いと言えるでしょう。

その情報が自分の記事にも書かれていれば、より滞在時間が増し読まれる率も高くなりその結果検索順位が高くなる可能性が出てきます。

ただし不足情報を上位表示されているコンテンツからコピペするのではなく、なぜこの情報が必要とされているのか?ユーザーは何を求めているのか?を理解することが必要です。

それを理解できているかどうかがいいリライトができるかできないかの分かれ道になってきます。

実際にリライトしてみる

f:id:takabonyade:20200726114929j:image

リライトで最も重要な点のひとつとして「タイトル」があげられます。

タイトルの重要性は記事の内容以上に大切なことだと言えます。

なぜタイトルがそこまで重要なのか?ということなのですが、検索する側の立場になって考えればよく理解できることだと思います。

検索をする側は知りたい情報のキーワードを入力して検索しますよね?

検索するとたくさんの情報が検索結果として表れてきます。

その検索結果の中からユーザーが瞬時に「この記事を読みたい!」と判断されるのは記事のタイトルで決まります。

要するにユーザーにとって必要な情報がありそうなタイトルかそうでないタイトルかということなのです。

なのでタイトルはユーザーが求めているキーワードを見つけやすくして競合のコンテンツと差別化することが大切なことなのです。

次に必要なことはリード文(導入文)です。

検索キーワードとはユーザーの疑問がほとんどだと思います。

わからないから検索するのです。

新聞や本を読んだりテレビを見たりして情報を知るよりも、一早く知りたいことが知れるのが検索だと思います。

「〇〇〇とは何?」という疑問に対して「〇〇〇とは○○です」という答えををリード文で結論付けてしまうことでユーザーはその理由や方法論を読みたくなるということです。

他にも図解をわかりやすく挿入したり、文章のメリハリをつけるために太字を挿入したりすことだけでも記事が読みやすくなることもあります。

記事の内容は変えずにわかりやすい表現に変えるだけでも大丈夫です。

あなたがこの表現の方がわかりやすいと感じたら、ユーザーも同じかも知れないです。

ほんの少しでも手間暇を惜しまずにリライトしてみましょう。

まとめ

f:id:takabonyade:20200726115131j:image

リライトは繰り返すことによってブログ全体の精度も上がってきます。

どの記事をリライトすればいいのかを選定してどの部分をどのようにリライトしていけばいいのかをあなた自身のセンスで考えて行けばいいと思います。

最初は慣れない作業だと思いますがリライトを繰り返していくうちに文章力もついてくると思います。

新しい記事を書くのも大事なのですが、書かれた記事をリライトすることもとても重要なことです。

あなたもわれわれと一緒にリライトに挑戦してみてはいかがなものでしょうか?

少しでもブログの精度を上げてみたくはないですか?

最後までお読みいただきありがとうございました。

感謝いたします。

少しでもあなたのお役に立てたらうれしいです。

ではまた!

はてなブログの方は

読者登録をお願いします(^_-)-☆

ブログを始めるなら【はてなブログPro】

ドメイン取るなら【お名前.com】

レンタルサーバーなら【ロリポップ】

▼今すぐTwitterのフォローをする▼

▼この記事を今すぐSNSにシェアする▼