takabonblog.com

毎晩お家で楽しくお酒を飲むのが大好きで、最近は歴史に凝っている筆者が書いている雑記ブログです。

すごい!【オリゴ糖】のちからはダイエットの強いみかただった!

f:id:takabonyade:20201028090805j:image

こんばんは!たかぼんブログドットコムのたかぼんです。

はてなブログを開設してから338日・322記事目・263日連続の投稿になります。

最近テレビやネットなどで話題になっている腸活ブーム。腸の調子がいいとダイエットにも効果的ですが快便・糖尿病予防・生活習慣病予防などいいことずくめです。

そこに腸の救世主として特に話題になっているのが「オリゴ糖」です。

今回は腸活には欠かせないオリゴ糖について調べてみました。

オリゴ糖は唾液や胃液などの酵素では消化されない

f:id:takabonyade:20201028090823j:image

腸活や菌活を意識している人は今や過半数を超えているとかいないとか、とにかく話題沸騰中です。

腸内フローラを整えることは非常に大事なことなのですが、その腸活に一躍かってくれるのがこのオリゴ糖です。

オリゴ糖は人の唾液や胃液にある酵素では消化ができないそうです。消化できないからこそ人にとって都合のいいことがたくさんあります。それはどういうことなのでしょうか?

腸まで届くので善玉菌のエサになる

f:id:takabonyade:20201028090834j:image

人の唾液や胃液では消化ができないということは、オリゴ糖は腸まで分解されずに届けられるということなのです。

それによって腸内にある乳酸菌やビフィズス菌などの善玉菌のエサになります。要するに善玉菌が育つので腸内細菌のバランスが良くなります。

腸内細菌のバランスが良くなると快便につながってきます。快便につながると悪玉菌の数が減ってきて、便の匂いもそんなに臭くなくなってくるのです。好循環ですよね。

糖として吸収されないオリゴ糖

f:id:takabonyade:20201028091254j:image

さらに消化がしにくいと言うことはブドウ糖や果糖のような単糖に分解されないので血糖値も上昇しません。血糖値が上がらないとインスリンの分泌の必要性もありません。

血糖値は上昇しすぎると余分な血糖は脂肪として体に蓄えられますが、血糖値が上がらない状況だと脂肪を蓄える必要もなくなってしまうので、結果的にダイエットにつながってきます。

糖として吸収さない糖質ってうれしいですよね。100%吸収されないわけではないとは思いますがダイエットの強いみかたです。

まとめ

f:id:takabonyade:20201028091307j:image

最後にオリゴ糖ってどうやって摂取したらいいのでしょう?

オリゴ糖を多く含む食品を一部紹介しておきます。

  • 玉ねぎ
  • サトウキビ
  • キャベツ
  • ごぼう
  • アスパラガス
  • じゃがいも
  • ニンニク
  • トウモロコシ
  • 大豆

この中でも玉ねぎは特に注目だと言えます。成人が1日に必要なオリゴ糖のは3g~5gだそうです。玉ねぎ半分で約3gのオリゴ糖が含まれているそうです。

しかし玉ねぎを食べられない日もあるかと思います。そこでオリゴ糖を手軽に摂取できるものを少し紹介しておきます。

最後までお読みいただきありがとうございました。

感謝いたします。

少しでもあなたのお役に立てたらうれしいです。

ではまた!

はてなブログの方は

読者登録をお願いします(^_-)-☆

ブログを始めるなら【はてなブログPro】

ドメイン取るなら【お名前.com】

レンタルサーバーなら【ロリポップ】

レンタルサーバーなら【エックスサーバー】

アフィリエイトで収入を得るならA8.net

▼今すぐTwitterのフォローをする▼

▼ブログランキングに参加しました▼

人気ブログランキングへ

▼この記事を今すぐSNSにシェアする▼